★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

日曜日。午前中羽田空港で撮影。

2010年09月05日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は07:30頃起床する。
外は曇っているが暑い。

今日は早めに撮影を済ませて、
暑いので午後はのんびりしようと思う。

支度をして外出する。
羽田空港展望デッキへは08:50頃到着する。


羽田09:00METAR
RJTT 050000Z 16008KT 110V190 9999 FEW012 SCT020 31/24 Q1015 RMK 1CU012 3CU020 A3000 VOR C R/W16L 視界20~25Km

昼頃34度を超える。猛暑だ。暑い、暑すぎる。

いつものように定点撮影を開始する。
お約束のANA×GUNDAM JET(B777-300 JA755A)


ANA国内線CARGO(B767-300BCF JA8358)


ANA国際線B777-300ER飛来(B777-300ER JA778A)


Anet機材変更(DHC-8-300 JA805K)


水産庁セスナ飛来(Cessna 560 Citation V JA120N)
 

今日は13:30頃撮影を終了して帰宅の途につく。
今日も日中暑かった。ペットボトル2本半飲む('A`)。

途中遅い昼食を済ませて、
自宅へは15:30頃無事帰宅する。

お風呂に入る(-。-)y-゜゜゜
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。

今日は朝食は空港レストランで鴨せいろ蕎麦。昼食は空港レストランで天せいろ蕎麦。夕食なし。

蕎麦美味い。昼食は鴨せいろは15:00からと言われて天せいろにした('A`)。

明日は会社だ。明日も体調がよければいいな。
明日も頑張ろう。(..) 

今日の2枚。
羽田空港、10/21から廃止されるR/W16Lアプローチ。



E-3+ZD50-200mmSWD+EC-20

PS
本日R/W16Lに新しいCharted Visual Approach(CVA)侵入方式でアプローチする航空機を確認した。


PS2
エクアドルエアフォース001 HND21:20頃App。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする