ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

WikiLeaksの見方

2010-12-04 12:25:12 | Twitter

わかりにくくないですか?ちょっとメモメモ




■1.アクセス

今だとIP直打ちがいいのかしら・・・

http://213.251.145.96/

にいくと、WikiLeaksの画面に行く。

最近話題の、アメリカの外交文書は、
Cablegate: 250,000 US Embassy Diplomatic Cables
をクリック
(説明とかあって、ちょっと下のほう。ま、上記リンクをクリックしてもらってもいいんだけど)




■見方

そうして出てきた画面*を、すこしスクロール

左側。「Browse latest releases」に
公開された日があるので、適当な日をクリックすると、
記事の一覧が出る。

ま、一番上の記事のReference IDをクリックしてみると、
(秘密文書なので、画像は省略)
な感じで、秘密文書が出る。

「英語ジャン!」わかんねーよという人は、

livedoorの翻訳
http://translate.livedoor.com/


で翻訳させると、それとなくわかる(わかんねーか ^^;)




■そのほかに
上記*の画面では、「Browse latest releases」(公開日)のほかに

Browse by creation date(作成日)
Browse by origin(作成元?)
Browse by tag(タグ)
Browse by classification(秘密のレベルに分けてある)

の見方がある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(金)のつぶやき

2010-12-04 02:23:56 | Twitter
09:23 from web
御茶ノ水付近の神田川の川の水位が、高い・・・
20:24 from web
忘れないようにメモメモ。ふつうのi*のツールがST-Toolで、セキュアトロポス用i*のツールがSecTro
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする