ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

JQueryとJSON型のRESTで、開発のパラダイムシフトが起こるのかも?

2011-12-19 10:28:24 | そのほか
 いままでの開発は、一応手続きを考えてから、プログラムに入りました。
 というのも、

  画面をプログラムする際には、
   どのような関数を呼び出すかが決まっていないと、呼び出せないし、
   画面の出力をしたければ、データ表示方法がきまってるわけで、
     そのためには、DBからどのデータを取ってきて、どう処理するか
     きまってないといけない。

 つまり、画面をプログラミングする前に、処理やDBをどうするか、ある程度
決まっていないといけない。そこで、設計という行為がはいりました。ここで、
つじつまを合わせるわけです。




 でも、JQueryがあると、画面を先に作っちゃっても、いいわけです。
 IDとか場合によってはクラスとかを、各部品に振っておけば、

  $(#ID名).で、その部品を指定できるから、

 画面作成後にやおらJQueryをつかって部品を指定し、その中の関数を
書けばよい。たとえばボタン1というIDのボタンがあったら、とりあえず、
画面作成時には、IDだけ振っておいて、必要なときに、JQueryで、

  $(#ボタン1).click(関数)

とすれば、やりたい処理は後からかける。

 また、データベースも直接アクセスするのでなくて、JSON経由で行うようにし、
それだけでなく、処理全般をJSON形式のRESTにして、それを呼び出すようにすれば、
(これってSOA?)




 必要なときにサービスを作って、(REST、JSON形式で)
 それを必要なときにJQueryでサービスをカフェテリア形式で?
   とってきて、盛りあえわせればよい

ってことで、後から挿入する考え方ですむ。アスペクト指向っぽく。

 前もって設計するのでなく、後から必要に応じて挿入するというのは、
パラダイムシフトかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする