ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

StrutsからPHP(REST)+HTML5(AJAX)に「業務を止めないで、段階的に」モダナイズする

2015-07-22 11:20:15 | JavaとWeb
StrutsからPHP(REST)+HTML5(AJAX)へ
「業務を止めないで、段階的に」
モダナイズしたいという要望がある。

いっぺんに切り替えると、なんかあったとき大変だから・・・
(それと、お金の関係も有る)

この場合、StrutsもPHPもRESTにすればできると思う

つまり、
1.まず、画面をHTML5で作成し、Javascriptで、ボタンが押されたら、
  Struts(*.do)を呼び出すようにする

2.出力する画面のJSP(strutsタグ入り)を、
  JSONでデータだけを返すように書き換える
  そして、1で作成したHTMLを、*.doを単純によびだすのではなく、
  AJAXで*.doを呼び出すようにして、処理結果(JSPで作成するJSON)
  をJSONで受け取って、その変数をlocalstorageとかにいれて、
  次画面に遷移するようにする

3.StrutsでJSONでデータを返しているプログラムを、PHPで書き換える

こうすると、段階的に、置き換えられると思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする