NHKのサイエンスZEROを見るために、
ちょっと前からテレビを見てたら、
美の壺で鈴についてやってました
ちょっと前からテレビを見てたら、
美の壺で鈴についてやってました
そこで思ったんだけど、
神社を参拝するとき、
お賽銭箱の前に、紐がついている鈴がありますよねえ。
本坪鈴(ほんつぼすず)というらしい。
あれ、今鳴らせますか?
うちの近くの神社だと、
コロナのときにならせなくなってしまい、
その後、そのままで、
今も鳴らせないんだよねえ~
神社を参拝するとき、
お賽銭箱の前に、紐がついている鈴がありますよねえ。
本坪鈴(ほんつぼすず)というらしい。
あれ、今鳴らせますか?
うちの近くの神社だと、
コロナのときにならせなくなってしまい、
その後、そのままで、
今も鳴らせないんだよねえ~
美の壺でもなんかやってたし、
そもそも、何十年、何百年と続いていることだから、
参拝のときに、あの鈴を鳴らすのは、
何かの意味があるんだと思う。
なので、あの鈴、復活したほうがいいと思うんだけどなあ~
復活しないかなあ~