今、もらい物のExcelのシート開いたら、そのシートの中に、ボタンがあったので、それの位置を動かそうとしてびっくり!選択できない。右ボタンクリックすると、ふつう、ダイアログがでるけど(選択できないので、当然)それもでない。
なんじゃなんじゃ、どうしよう!と思ったら、いま、対応策をみつけた
■■ たいおうさく
はじめに、「マクロを有効にする」かどうかのダイアログがでますよね。
あそこを「無効」にする(”無効”ですよ、有効じゃなく)
すると、つかめて、右ボタンクリックしてメニューを出すことも出来る
(削除もできる)
■■ ふつうのものとのちがい
選択すると、=EMBED("Forms.CommandButton.1","") のようになっている。
どーやって、つくったんだ!?この人???