やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

セクシーコンパニオン廃止? 上海モーターショー

2015-04-11 | 社会・風俗
MOTOR2015上海国際モーターショーが4月22日~29日間で催される。

中国では近年、モーターショーが国内各地で開催されているが、メーカーが人寄せのために起用しているコンパニオンの存在が問題視されていた。

露出度の高い衣装をまとい、カメラを構えた一般入場者の前で大胆なポーズをとるコンパニオンに「低俗すぎる」との批判が噴出していた。

2015年1月に、「上海モーターショー2015」について、同組織委員会が各メーカーに対し、コンパニオンの一律廃止を命じる通達をしていた。→こちらの報道など

展示車の傍らに立つセクシーコンパニオンが廃止される見通しの上海国際モーターショーで、「抜け道」を探る動きが出ているようだ。また、子供の同伴も禁止とか。

コンパニオン(Hot Girls)の肩書が「販売顧問」や「案内ガイド」などに変わるかもしれないと伝えた。→こちらの報道など

さすが中国!! 
どんな肩書で登場するか楽しみですね。(@_@;)


トップへ戻る(全体表示)






安いSIMフリーiPhone6はどこへ行った?

2015-04-11 | 通信・PC
iPhone63月31日以降、日本でもSIMフリーのiPhone6/iPhone6 Plusの販売が再開されてます。→こちらの報道など

しかし、昨年の販売停止以前の価格に比べると、iPhone6で11,880円のアップとなっている。

中国・上海での値段と比べても、約9千円ほど高い。
(国際版=4370元 x 19.4 =84,778円 93,774-84,778=8,996円)


iPhone6が売りだされた折は中国よりも安い価格で、中国人達が大量買いして大騒ぎとなったが、今から見ると、不思議な現象だった。

なぜ、今は日本では高いのか? 疑問が大いにありますね!!
安いiPhone6はどこへ行ったのか?


トップへ戻る(全体表示)









親亀、こければ、子亀、孫亀、曾孫亀、皆こける!? 環境保護を理由に大規模プロジェクトが中止。

2015-04-11 | 政治・経済
珍魚中国環境保護省は、重慶市の長江上流で進められていた「小南海水力発電所」のダム建設大事業について、環境影響評価(アセスメント)の結果、希少な魚の保護に影響があるとして建設を認めない決定をこのほど出した。←こちらの報道など

年間102億キロワット時の発電が可能な水力発電所を建設する計画で、重慶市でも最大級のプロジェクトだった。

重慶は中国内でも電気料金が他と比べ安く, 電気を大量に消費し、電気料金が影響するシリコン産業などが盛んである。それゆえ、安価な発電は重慶にとって大きな課題でもあった。

総事業費約320億元(約6200億円)のプロジェクトは、2007~12年に重慶市トップだった薄煕来・元同市党委員会書記=収賄罪などで無期懲役=が、主導していた。

環境保護省は事業の後ろ盾だった同氏の失脚を受け、計画から数えて、20数年の決着をなした。

中国で環境保護を理由に大規模プロジェクトが中止に追い込まれるのは異例。
やっと、本音が通る時代になった?

否、「親亀、こければ、子亀、孫亀、曾孫亀、皆こける!!」??

トップへ戻る(全体表示)