今の時期何処も花が多い 軒端に咲く花
12
3
45
6
78
9
1写真がボケアジサイ
2紫君子蘭(アガパンサス・ アガパンサス ばかぱで悩む)
baもpaも画面で区別がつかない (アガbaンサス・アガpaンサス baかpaで悩む)と書いた
3 ノーゼンカズラのこぼれ花
4塀の中の懲りないゆり
5?ハナガナイコレハハ (葉がきれい 親知らずの虫歯を今日抜いた)
6花の玄関 (他人の家)
7あじさい墨田の花火 (花びらが八重)
8ダリア(イリヤはナポレオンソロ そのデヴィッド・マッカラムは75歳)
9コンパスガクアジサイ
などと昔だったらアルバムに添え書きした それが今も変わってないのは 自分に進歩がない
花の名前はでたらめで信用できないので・・念のため
最新の画像[もっと見る]
我が家で咲いているのは紫陽花とラベンダーくらいかな?
雨がよく似合う紫陽花ですが、これから一週間雨マークはありません。梅雨が終るのでしょうか?
それにしても、親知らず抜かれたんですか?大丈夫ですか?私はまだ抜く勇気がありません。楽器を吹くので噛み合わせとかどうなのかなぁと思ったり・・でも疲れが出ると親知らずが痛むので、時々病院の先生と相談してるんですけど、未だ踏み切れない私です><
今日は入梅明けのような良い天気で暑かったです 暑さの加減で でたらめの中に本当のことをおりまぜてばらばらの文で すみません(いつもそうですが)
家では世話が面倒で花がないです全部他家の軒下です
親知らずは今日の午前中に抜いたのですが まだ少し痛みます でも根性をつけるために?痛み止めは飲みません 昨日の江藤先生に感化されています(まだ)
我が家も庭が狭くて今は紫陽花とドクダミの花しか咲いてません^^;ドクダミは雑草かな?
私もお花写す時は盗撮です^^;
花の名前は私も覚えれないです^^;去年聞いて覚えたはずなのに今年になったら???です^^;
花の名前ぜんぜんわかりません まったく覚えられない ちなみに人の名前もすぐ忘れる 歯も抜ける
(歯なしになった日に花いっぱいでした)
zenpeichanさんの庭園はすばらしいですねそこにいっぱい咲かせた花 それをホットな文章とともに公開してくれるので 毎回楽しみです
hanaさん今度はドクダミの写真待ってます
何処も花がいっぱいですね
人の育てた花で楽しむ極意を身につけましたが
まだ自分で育てる極意が身についていません
そのうち そののうち で日が暮れる
イリヤはイリヤクリヤキンってな名前でしたっけ?
主役より人気が有りましたね~
草刈も暑いと大変ですね蛇も出るし
イリヤやっぱりご存知でしたね そういう名前でしたか
あのシリーズ2年ぐらいしかやらないと思いますが人気番組だったんでしょうか 確かに脇役の人気が出てきて出番も多くなり主役を喰ってました そのために二人の不仲説も出ました 懐かしいですね
テレビもモノクロからカラーに変わる頃ですよね
カラーテレビの出始めは アンテナに色がついてましたあれなんだったんでしょうか