横須賀の文化展でステンレスアートを見た
以前見たときは「かまきり」だったと思うが今年は「トンボ」だった
昆虫のオブジェは小布施で「カブトムシ」を見たことがある
作者の中嶋大道さんがいたので聞くと やはり小布施のものも制作したという
他にも花パーク フィオーレ小淵沢などにもあるという
これからできる昆虫公園にも設置予定だとかで 忙しい
大きい昆虫のモニュメントは 子どもたちが喜ぶ
「子どもが喜ぶものは大人も喜ぶ」と中嶋さんは語った
中嶋さんの作品はここで見れる http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-daido/
最新の画像[もっと見る]
確かに子どもが喜ぶものは大人も喜びますよね。童心に返るのでしょうね、きっと。
山水さんも喜びました??
大きなものは印象が深いです 小さな昆虫を大きく表現する発想が楽しい この人は木彫からステンレスに入ったようです 自分の作品で人を呼んで多くの人が楽しむのは感無量だと思います
サラリーマン時代は仕事の振りしてPCで結構遊んでいましたが…。
それでpcに詳しいですね 好きなことでご飯を食べたいですね
おおお・・・蓮華寺にあるんですか 見に行かなくちゃ
小淵沢のことならzenpeichan と思い書いていました やはり行かれてるんですね この人の作品そこいらで見かけますね また印象が深い