日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

萩たまげなす

2006-05-31 | つれづれ
たった今、テレビで「萩たまげなす」の紹介をしていました。
山口県萩市特産(を目指している??)のナスです。
周囲がたまげるほど大きく(大根より大きい!?)
かつ甘みがあり、味が良いナスのようです。
輪切りにした「ナスのグラタン」は非常においしそうでした。

しかし、残念なのはインターネットでどこで買えるかを検索しても
なかなか販売店が見当たらないのです。
せっかくのおいしい食材を全国に広げるには
インターネット上に商品を載せないと認知されにくいですよね。
「萩たまげなす」が近いうちに口の中に入ることを祈願いたします。
むにゃむにゃ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士業の本分とは

2006-05-31 | 良い税理士・悪い税理士
モノの見方の話をしたいと思います。

税理士業の本分を「記帳代行」や
「税務用心棒」に置いている税理士を散見します。

事実、当社へ顧問を代わって来られる企業の中には
税理士によって経理部門崩壊の状況にされて来るケースがあるのです。
記帳代行は悪いことではありません。
しかし、それによって企業の成長を拒む事実もあるのです。
税理士がやるべき仕事は「経理部門の自立」にあるはずです。
自社の経営状況は自身で分かるくらいにしてあげないと申し訳ないのです。

記帳指導をして関与先企業が自身で決算が組めるようになると
税理士が要らなくなってしまうのではないかと不安がる同業者も居ますが
何の差別化にもならない「記帳代行」だけに力点を置くからそうなるのです。
記帳代行の向こうにある「経営指導」に力点を置きたいものだと思います。
囲い込もうとし過ぎると返って仇になることもありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の売り物は・・・

2006-05-31 | 経営改善
お店にとって一番の売り物を誤っているお店をたくさん見かけます。
他店で扱っているものは価格比較されてしまいます。
同じ商品を扱っていても売れないのです。
それでは当店の一番の売り物は何か?
感動でしょうか?
提案力でしょうか?
いえいえ、一番の売り物は「人」なのです。
感動を与えるのも、商品の提案をするのも「人」なのです。
即ち、経営者を含め従業員一人ひとりが「売り物」なのです。
それにもかかわらず多くの店で「人」が売り物になっていません。
無理やり売りつけることが上手な人は決して売り物ではありません。
お店にとっては逆効果です。
「人」が売り物になるお店作りをしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼とお詫びはその日のうちに

2006-05-31 | 経営改善
なかなか行動できない人の特徴に「先送り」の癖が挙げられます。
その中でも上位に挙げられるのが
お礼の一言
お詫びの一言の先送りです。

鉄は熱いうちに打てではありませんが
その時すぐに行動するからこそ感動を呼ぶのです。
ありがとうの言葉はその場で言って貰えるからうれしいのです。
申し訳ございませんはその場で言って貰えるから許そうという気になるのです。
敢えて一歩踏み出すことを実施してください。
相手は事の他感動するはずですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする