日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

現実と真実

2012-05-07 | 経営改善
何歳になっても勉強は必要です。
ふと手に取ったコーチングの本に書いてあったのが
現実(与えられたもの)と真実(掴み取るもの)という言葉です。

現実は厳しい・・・
デフレスパイラルが続いています。
円高進行、株価低迷
少子高齢化や企業の海外移転
書き始めると止まらなくなってしまいそうです。

しかし、真実はというと
大企業の経常利益はどんどん伸びています。
価値あるものにはお金を使います。
日本の消費額の44%は60歳以上の方々が使っています。
被災地の復興も進んできました。
私達はやれることがいっぱいあるのです。

与えられた現実ばかりに目をやり
言い訳ばかりして今を誤魔化すことは、
やめにしたいものです。

掴み取る真実で
笑顔で元気な生き方をして行きたいものです。

きっと出来る
必ず出来る
周囲に遠慮することなんかありません。
違法なことや倫理に反すること、暴利を貪ることをしなくても
地に足をつけた生き方は充分にできそうです。

ギュッと引き寄せたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする