われながら面白い現象が起きています。
仕事で忙しい忙しいと思いながら苦しみ続けた十数年前
おそらく仕事量はその頃の倍以上になっているにもかかわらず
何の苦しみも無く、それどころか楽しみながら仕事をさせてもらえるこの数年
特に去年から今年にかけては
周囲から「身体は大丈夫?」と声を掛けられる位に
多忙に見えるような過密スケジュールです。
でも、当の私は
身体も辛いことが無く
精神的には充実しています。
なぜこのような現象が起きているのかというと
私がかねてから皆さんにお話をしている
「私のノウハウは全部出し切る」という姿勢を貫いているからのように思います。
私が持っているノウハウを全部出し切ると
私の頭の中や精神は空っぽになり
どんどん情報を入れるスペースが出来てきます。
コンピュータのハード宜しく
たくさんの情報を詰め込みすぎると
頭が重くなりすぎて
動きが鈍くなったり、動かなくなってしまいます。
その点
常に空っぽにしている現在は
どんどん情報を吸収し、かつそれを吐き出すスピードも速くなるという状態です。
仕事が楽しいからどんどん新しい発想が生まれてきますし
またそれを実現しようという意欲も湧いてきます。
隠すばかりが能ではありません。
出し切ることもまた大切な進歩の為の行動です。
あなたもご自身が持っているノウハウを全て出し切ってみては?
きっと新しい自分に会えると思いますよ。
仕事で忙しい忙しいと思いながら苦しみ続けた十数年前
おそらく仕事量はその頃の倍以上になっているにもかかわらず
何の苦しみも無く、それどころか楽しみながら仕事をさせてもらえるこの数年
特に去年から今年にかけては
周囲から「身体は大丈夫?」と声を掛けられる位に
多忙に見えるような過密スケジュールです。
でも、当の私は
身体も辛いことが無く
精神的には充実しています。
なぜこのような現象が起きているのかというと
私がかねてから皆さんにお話をしている
「私のノウハウは全部出し切る」という姿勢を貫いているからのように思います。
私が持っているノウハウを全部出し切ると
私の頭の中や精神は空っぽになり
どんどん情報を入れるスペースが出来てきます。
コンピュータのハード宜しく
たくさんの情報を詰め込みすぎると
頭が重くなりすぎて
動きが鈍くなったり、動かなくなってしまいます。
その点
常に空っぽにしている現在は
どんどん情報を吸収し、かつそれを吐き出すスピードも速くなるという状態です。
仕事が楽しいからどんどん新しい発想が生まれてきますし
またそれを実現しようという意欲も湧いてきます。
隠すばかりが能ではありません。
出し切ることもまた大切な進歩の為の行動です。
あなたもご自身が持っているノウハウを全て出し切ってみては?
きっと新しい自分に会えると思いますよ。