アカヤシオが咲いているとのヤマレコ情報で栃木県足利市の西北部・群馬県境に向かう。今回は、ほぼ1年ぶりになる千葉の山トモさんと一緒。多少の通勤渋滞もあったが、山の話をしているうちに4台目として駐車スペースに。夏は蛍が舞うのだろうか、ほたる橋そして続く岩切橋を渡って登山口まで僅か。鳥居をくぐり、沢沿いの林道は山道に変わって緩やかに登っていく。カタクリ群生は当然終わっていたがスミレやニリンソウが咲く。沢を左右に渡り返し、頭上の新緑をあおぐ歩きは汗も流れず、快適。岩陰に建つ生不動尊を過ぎ、マンガン採掘鉱跡を横目に進んで沢も終点。ここまでロープ箇所が何か所あり、変化あるもウオーミングアップの時間。一転しての急登、小さなジグザグで登り詰めて熊の分岐。岩稜気味の稜線を行くとすぐに待望のアカヤシオが登場。木枝に邪魔されて撮りにくいが目を楽しませてくれるには十分。四つほどの小さなピークを越えて山頂着。樹林に囲まれて展望は良くないものの陽射しはある。南面の何本もの山桜が咲き誇っている頃を想像しながら早い昼食。帰りは周回コースもあるが往路を下山。その分、もう一度ゆっくりとアカヤシを眺め、萌えだした新緑とも十分な会話ができた。青空に白い雲が流れ、そよぐ風は五月のような爽やさ。沢道から尾根道、多少の岩稜あり、ロープの道ありで変化を楽しませてくれた山だった。2019年4月18日(木)/(小俣北町バス停そばに5・6台の駐車スペース)岩切登山口08:20~09:00生不動09:05~09:35熊の分岐09:45~(アカヤシオ)~雪山/仙人ヶ岳分岐10:10~10:15仙人ヶ岳663m 10:40~(赤雪山/仙人ヶ岳分岐)~熊の分岐11:15~生不動12:00~12:40岩切登山口<車で15分の東葉館地蔵の湯で入浴・720円>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます