信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

ゼロカーボン推進プロジェクト会議&水鳥公園からの風景

2024年05月28日 | 生坂村の会議
 5月28日(火)は本降りの雨で午後ほど激しく降りましたので、土砂災害に警戒しましたが、大した災害はなくホッとしました。

 午後2時からは、ゼロカーボン推進プロジェクト会議を開催し、最初に私から、当村の脱炭素先行地域づくり事業も5月に入り、上旬からそれぞれ入札も行ってまいりました。まずは、EVバス関係は車種が決まっていて、そのリースで行うということで、リース会社を先日の開札で決めさせて頂きました。
また、やまなみ荘の木質チップボイラーも入札を行い、平林建設株式会社が落札をし、5,000万円以上の契約ですので、臨時議会をお願いし請負契約締結の議案を議会の皆さんからご承認を頂き、順調に進めているところです。

 また、PPA事業も今年度大きな事業でして、太陽光パネルと蓄電池の設置を公共施設、民家、事業所に設置をする予定ですが、そちらの入札は、(株)いくさかてらすからの入札ということで、平林建設株式会社が落札をいたしました。このように色々な事業を着実に進めているところでして、6月24日から村政懇談会を兼ねて10区に出向き、第3回脱炭素事業関する村民説明会も行ってまいります。

 最後に8月3日(土)には子育て世帯の皆さんを対象に託児所を設けて、この会場で午後2時から開催をする予定をしております。多くの村民の皆さんに情報をお知らせしながら、今年度大きく動いていきます事業をご理解とご協力を頂くように進めて行き、この事業をより良いものにしていくように考えております。

 また、6月6日も事務局レベルで詳細に打ち合わせをすることにしており、これまで村民説明会で留保している案件もあり、これらも検討させて頂きながら村民説明会ではほとんどの質問に答えるようにしたいと思いますが、まだ環境省と調整する部分もありますので、しっかり調整をしながら村民の皆さんの疑問にお答えし、そして、(株)いくさかてらすと契約をして頂くように、電気料金プランも詰めておりますので、そちらの説明もして頂いて進めて行きたいと思いますので、よろしくお願いしますなどの挨拶をさせていただきました。
 
協議事項
協議事項に入る前に(株)エコロミ、平林建設建設(株)の出席者の紹介を行いました。 
 令和6年度 村政懇談会及び脱炭素事業に関する村民説明会の対応について
 令和6年度 村政懇談会及び脱炭素事業に関する村民説明会を6月24日(月)の小立野区から始まり、7月29日(月)の古坂区まで10区の日程と、8月3日(土)に行う子育て世帯及びオンライン参加者の内容について説明を行いました。

 主な意見と質問の概要について
 村政懇談会と脱炭素に関する説明は一部二部として行うのか質問があり、初めに村政懇談会を行い、その後に脱炭素関係について行っていく予定で、時間はおおむね併せて2時間位で、詳細については打ち合わせを行い対応していくと説明しました。

  • 令和6年度 オンサイトPPA事業の状況について 
 PPA方式による太陽光発電及び蓄電池設備工事の各施設の5月から7月にかけての工程表について説明がありました。

主な意見と質問の概要について
民家の使用開始時期について質問があり、売電許可の関係があり、その状況により示していく。また、個人住宅は秋以降に行っていくと説明がありました。
 次に、(株)いくさかてらすのPPA電力販売事業の収支について、及び電力モデルケースについて説明がありました。

主な意見と質問の概要について
電気料金についてのパンフレットを作成して欲しい。また、契約者が高齢の世帯主の対応ついて検討していかなければならないと意見がありました。

  • 各種事業の進捗状況
 いくさかゼロカーボン事務局から5月の業務報告、問い合わせ内容、村政懇談会時に配布する資料の配布予定スケジュールについて説明がありました。
 森林整備について現在のところ、補助事業について県と調整していると説明がありました。
この件については、意見や質問はありませんでした。


水鳥公園からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、強い雨が降る中、水鳥公園に行き、生坂ダム湖や周辺の風景を撮影しました。


 その他生坂村では、保育園でソーシャルスキルトレーニング・再検尿検査、小学校で検尿二次、中学校で尿検査二次・全校道徳、戦没者追悼式、脱炭素事業打合せ、生坂村特定地域づくり事業協同組合通常総会などが行われました。