よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

北海道フェアーin福岡

2016-05-15 06:15:04 | グルメ

5/14(土) 夕方から会合があるので久しぶりに福岡・天神に行きました。

会合の時間があったので福岡・天神中央公園で行われている「北海道フェアー」を見てきました。

  

実は、私、昨年6月に札幌、旭川に旅をし、北海道のうまいものを満喫してきました。今回、知っている店はないか、探しましたが

北海道グルメってたくさんあるのですね。

 

スイーツからラーメンまで約50店の出店です。

どれも美味しそうなものばかりです。注文した食べ物を広い公園内で食べています。

  

 

  

札幌ラーメンは、弟子屈ラーメン、麺屋、ラーメン石黒、武蔵、トマトラーメンなど5店が出店していました。

 

こうして北海道のグルメを見ているとまた北海道に行きたくなりました。

家で留守番している家内にも「北海道」を味わってもらうため1品お土産に買って帰りました。

 

 

 

 


群馬・高崎のグルメ

2015-10-07 05:54:29 | グルメ

富岡製糸場から高崎に戻り、明日(10/3)からの高崎観音だるまウオーク事前受付に行きました。

会場は、高崎市役所の前の中央公園。ここには、江戸時代高崎城があった所です。

  

 大会参加賞は、高崎だるま。12cmぐらいあります。

高崎のマンホールは、高崎祭りに使われる山車と花火です。

  

会場の前は、高崎市役所。大会の係りの方から市役所の最上階は、展望台になっていて、そこからの眺めがすばらしいと言われ、行ってみることにしました。

エレベーターを21階で降りると、そこは、360度のビュースポットです。

今日は、風が強いため、上州三山(妙義山、榛名山、赤城山)がきれいに見えます。左側には、浅間山も見えます。(写真は、合成。逆光の為、見にくいかもしれません)

そのあとホテルへチェックインし、高崎の美味しいものを食べようと高崎駅ターミナルビルに行きました。

  

駅ビルの中を廻ると「群馬の台所」という看板を見つけここに入りました。

  

ここは、峠の釜めし で有名な「おぎのや」です。1958年(昭和33年)信越本線横川駅で「釜めしの駅弁」を発売し一時は、日本一の駅弁と評されたこともあったそうです。

 

 

 

 

ビール、地酒、焼酎と飲み、〆は、やはりこれですね。「峠の釜めし」。

天ぷらとのセットを注文しました。

横川駅に行かなくても峠の釜めしがいただけました。もう大満足です。

 

 


長岡の美味しいもの

2015-09-17 18:46:51 | グルメ

山古志ウオークのあと、夕ご飯を長岡駅構内にある「あさひ山」に行きました。

ここは、新潟のお酒「久保田」や「朝日山」などで知られる朝日酒造のアンテナショップです。

席に着くとすぐ乾杯用の日本酒「朝日山」と付きだしが出てきました。

  

ビールは、サッポロの新潟限定「風味爽快ニテ」。

サッポロビールの生みの親、育ての親は、新潟県人だったそうです。

お酒は、もちろん「朝日山」です。長岡には、全国に名の知れた日本酒がありますね。「久保田」「八海山」「朝日山」・・・・・・・・・

新潟のお酒は、ミネラル分の少ない超軟水。さっぱりとした辛口のお酒です。

  

  

〆サバも九州で食べるよりは、切り方も違うし、どちらかというと、刺身に近いかな。

エゴは、見た感じは、コンニャクですが、九州のおきゅうとみたいです。酢味噌でいただくと本当においしい。

 

  

今日の締めは、コシヒカリのおにぎりと日本海海鮮丼。

 

  

新潟のお酒とグルメを堪能した一日でした。

明日(9/13)は、信濃川ウオークです。

 

 


万十屋のもつ鍋(福岡市早良区)

2014-08-14 18:02:11 | グルメ

先日、夏バテ防止に、もつ鍋の老舗「万十屋」に行ってきました。万十屋は、福岡市内早良区と西区の境界の室見川上流にあります。

「万十屋」と「もつ鍋」・・・・・何か異種類のコラボですが、実は、この万十屋さん、戦前は饅頭を作っていたのです。戦時中小麦粉や砂糖が入らなくなり、

行商で売りに来た「もつ」を鍋にして売り出しました。当時、「もつ」は、捨てるもの→ほーるもん→ホルモンと呼ばれていました。

鍋の出汁は、今でこそしょうゆ味、みそ味がありますが、このお店は、開店当初よりすき焼き味です。

何年も使っている鉄鍋にもつ野菜を入れます。野菜が蓋の役をしてくれます。 

  

あっという間に2人前がなくなりました。このあとチャンポン玉を注文します。

  

  

閉めは、御飯です。炊き上がったら卵を入れます。

  

3年ぶりに行きましたが、前は、ニンニクの香りがプンプンしていましたが、今回はその匂いがしませんでした。お店の方に聞いてみると別売りで用意しているとのこと。

僕らは最初から入れてもらった方がよかったのですが・・・・・・・・

 

 

 


甲州「ほうとう」

2013-10-25 05:34:57 | グルメ
富士河口湖もみじマーチのあと、甲府に来ました。
甲府は初めて足を踏み入れます。駅前には武田信玄の像が立っています。
  
  
 ♪甲斐の山々 陽に映えてわれ出陣に うれいなし おのおの馬は 飼いたるや妻子(つまこ)につつが あらざるやあらざるや ・・・・・・
自然とこの歌が耳の奥から聞こえてくるようです。

甲府で食べてみたいのが「ほうとう」。
駅前のほうとう専門店に入りました。


メニューを見ると「ほうとうセット」というのがあり松茸ご飯がついています。早速これを注文。
その前にやはりこれですね。刺身3点盛も注文しました。
 

そして出てきたのが、「ほうとう」これで一人前です。
  

松茸ご飯も。
 

「ほうとう」は、味噌味、カボチャがベースで里いも、ジャガイモ、白菜などいろんな具材が入っています。


九州・大分の郷土料理「だご汁(だんご汁)」に似ています。

メニューを見てみると「ホッピー」もあります。
ホッピーは、簡単にいうとビールを焼酎で割ったようなものです。(すぐ酔ってしまうのではないかな・・・・・)
九州ではあまりお目にかかりませんね。


然し、この「ほうとう」の量、凄いです。これに松茸ご飯ですからいくら大食漢の私でも食べきれません。

初めて食べた「ほうとう」は、大変おいしくまたいつか食べてみたくなりました。

ホテルに帰ると先ほどの「ホッピー」が効いたのか、すぐ夢の中に入っていきました。





植木すいか祭り(熊本市)

2013-05-04 20:27:42 | グルメ
5/04 熊本植木のすいか祭りに行ってきました。
JR田原坂駅より歩いて会場へ。
早速会場で植木すいか「ひとりじめ」を試食。
 
駅から歩いてきたので水分補給の意味で2つ試食しました。
おいしいです。家で食べようと7kgのすいかを買ってきました。

会場では大人、子供のすいかの早食い競争が行われていました。
速い方は歯ブラシを動かすみたいに食べるのですね。
  
  
すいかの早食い競争のあとには、あの熊本の有名な方が来られました。
  

熊本出身の森高千里さんがうたっている「くまモンもん」に合わせ
踊りだしました。
この踊りをyou-tubeに投稿しました。
こちらです。コピーして貼り付けてください。

http://youtu.be/w13u9gMXm_8

津和野の「うずめ飯」八幡「ちゃんぽん」「カツ入り焼きそば」

2012-08-10 05:00:00 | グルメ
旅の楽しみはグルメですね。
今回は青春18キップで行きました津和野の「うずめ飯

津和野の町を歩くと食堂などで「うずめ飯」の看板を見かけます。
どんなものなのかお店に入りました。

注文したのは「うずめ飯セット」@1000。



付き合せは、こんにゃくの刺身、山菜の煮付け

かき混ぜると野菜などの具が出てきます。

ご飯の下に旬の野菜を埋め(うずめ)、だし汁をかけたものです。
贅沢を嫌った津和野の殿様の目を気にしての料理だったそうです。

八幡のチャンポン、カツ入り焼きそば
青春18キップはどこでも途中下車が出来ます。
小倉からの帰り八幡に立ち寄りました。行き先は八幡駅前「八幡チャンポン」
ここの焼きそばは2週間ほど前、日本テレビ「ケンミンショー」に出てきたカツ入り焼きそばです。




焼きそばとチキンカツ、面白い組み合わせですね。
カツは少し辛かったような気がしました。

もちろん「カツ入りのチャンポン」もあります。



ここは永犬丸「銀河チャンポン」の姉妹店です。

「鼎泰豊(ディンタイフォン)」の小籠包

2012-01-13 17:10:57 | グルメ
12月に台湾に行った時、小籠包で有名な「鼎泰豊」に行きました。
この店は、1993ニューヨークタイムスで世界の10大レストランに選ばれ、日本にも支店があります。
我が福岡にも昨年3月博多駅の博多阪急5階にオープンしています。


夜の台北市内は右も左もわからず、タクシーに行先を漢字で書いて行ってもらいました。
店の前に着くともう人でいっぱいです。
会話を聞くと日本から来られた方が多いみたいです。
また、店の前は18度ぐらいの気温なんですがストーブが置かれていました。


順番のカードをもらい待つこと20分、ようやく店内に入りました。
店内は若い女性の従業員がテキパキと動き回っています。

私たちはもう夕食は済ませていましたが、(ここに来る為夕食はセーブしていました)小籠包、餃子、
ほうれん草の炒め物、台湾ビールを注文しました。
  

しばらくすると小籠包が運ばれてきました。
食べ方はポン酢に刻み込んだ生姜を載せレンゲで食べます。
アツアツの小籠包を崩さないように口の中に入れるとじわっと肉汁が広がっていきます。
さすが本場の小籠包、とても美味しかったです。

    
これだけで日本円1800円ぐらいだったかな?


忘年会

2010-12-02 17:26:05 | グルメ
12月に入りました。
忘年会のシーズンですね。
11/27の土曜日、ソフトボールチームの仲間と忘年会をしました。
場所は、料理の多さで有名な福岡県糸島市のとある旅館。
テーブルに着くとすぐに「カニ」が・・・・

会席には、

カニを食べているとすぐに

ヒラメのお造りです。勿論縁側もあります。
それからしばらくすると、

伊勢海老のお造りです。
伊勢海老は、まだ動いています。

また、ここ糸島は、福岡でも牡蠣で有名です。
休みの日なんか、このあたりは、牡蠣小屋で賑わいます。(牡蠣焼き、牡蠣フライ)



私、食べるのが好きですので、もう大満足です。
締めは、伊勢海老の味噌汁、とご飯。
もう腹いっぱいでした。




加古川の「かつめし」

2010-11-20 06:07:35 | グルメ
先日加古川に行ってきました。
加古川といえば、「かつめし」。
駅でかつめしマップをいただくと、凄い数のかつめし屋さんがあります。100軒?

※加古川のイメージキャラクター「ウェルビー」君

町には、かつめしの看板が立っています。

加古川の「かつめし」は、
皿に盛ったご飯の上にビフカツ(豚カツ)をのせ、タレ(デミグラスソースをベースにしたもの)を
かけ、茹でたキャベツを乗せた料理です。
お箸で食べられる洋食をコンセプトにしています。

私が入ったお店は、駅から5分ぐらいの所にある「エデン」。
注文して10分ぐらいで出てきました。
これです。

一見、カツカレーかな?と思いましたが、食べてみると最初はそんなに感じませんでしたが、
食べていくうち、何か癖になりそうな味。
また、お箸で食べられるからいい。あっという間に完食。
量が少なかったかな?と思いましたが、腹持ちします。美味しかった。