6/4、JRウオーキングで宝珠山蛍鑑賞ウオーキングに参加しました。
昨年もこのウオーキングに参加し、沢山の蛍に会え大満足だったので
今年は、この蛍の乱舞を写真に撮りたいと思い、三脚、デジイチを持っての参加です。
集合場所は、JR日田彦山線の宝珠山駅。
この駅は、ホームに大分との県境があるという九州でも珍しい駅です。
夕方6時半、ウオーキング開始。
田植えが終わった棚田を歩きます。
この風景、やはり日本人でしょうか、妙に落ち着きます。
水田の蛙の合唱を聞きながらのウオーキングです。
宝珠山は、昔炭鉱がありました。
江戸時代に石炭が発見され、明治45年筑豊の炭鉱王の一人、「伊藤伝右衛門」が
本格的に炭鉱経営に乗り出しました。
この炭鉱はそれから経営が変わり昭和38年まで採掘されていました。
炭鉱跡地には、東峰自然公園が作られています。
その一角には、「ひびき館」が建てられています。
これは、飯塚の伊藤伝右衛門邸の一部を移して炭鉱クラブになっていました。
中に入ると、筑豊炭鉱の歴史や伝右衛門の奥さんの「白蓮」のものも展示されています。
このひびき館の横には、展示場になっており、「高倉健」さんの展示がされています。
高倉健さんと宝珠山炭鉱・・・・・どうみても結びつきませんが、
健さんのお父さんはこの炭鉱で労務の仕事をされていました。
健さんは、学校の夏休みなどには、中間市からお父さんの職場に遊びに来ていたそうです。
展示場には、健さんの映画のポスターが一杯です。
私は、学生時代から健さんの大ファンで、よく講義をさぼっては、健さんの映画を
見にいっていました。
スクリーンに健さんが出てくるとどこからともなく「健さ~ん」と言う声と
拍手があったのを覚えています。
健さんのこととなるとつい夢中になり、時間もあっという間に経ってしまいます。
健さんは昭和6年生まれですので今年80歳。
いつまでもお元気でいていただきたいです。
会場を出るとあたりはもう薄暗くなっています。
日田彦山線のコンクリートのめがね橋を過ぎ、ようやく蛍まつりの会場に到着しました。
夜の8時を過ぎると蛍が飛び回っています。
すぐ、三脚とデジイチをセットし撮影開始です。
蛍の撮影はなかなか難しいです。
そのうちのこれなんか、どうでしょうか?
蛍は、近くを飛び回っています。LEDみたいにとても明るいです。
手を出してみるとその中に蛍が入ってきます。
何か童心にかえったみたいです。
こういう時って時間があっという間に過ぎていきます。
時計を見ると9時を廻っている。
ゴールの受付が9時までですので今から歩いても間に合わない。
おまけに夜の道、暗くて歩きにくい。
残念ですが、ここでリタイアすることにしました。
それにしても蛍の乱舞が見られて最高でした。
また来年も来たいな~。
昨年もこのウオーキングに参加し、沢山の蛍に会え大満足だったので
今年は、この蛍の乱舞を写真に撮りたいと思い、三脚、デジイチを持っての参加です。
集合場所は、JR日田彦山線の宝珠山駅。
この駅は、ホームに大分との県境があるという九州でも珍しい駅です。
夕方6時半、ウオーキング開始。
田植えが終わった棚田を歩きます。
この風景、やはり日本人でしょうか、妙に落ち着きます。
水田の蛙の合唱を聞きながらのウオーキングです。
宝珠山は、昔炭鉱がありました。
江戸時代に石炭が発見され、明治45年筑豊の炭鉱王の一人、「伊藤伝右衛門」が
本格的に炭鉱経営に乗り出しました。
この炭鉱はそれから経営が変わり昭和38年まで採掘されていました。
炭鉱跡地には、東峰自然公園が作られています。
その一角には、「ひびき館」が建てられています。
これは、飯塚の伊藤伝右衛門邸の一部を移して炭鉱クラブになっていました。
中に入ると、筑豊炭鉱の歴史や伝右衛門の奥さんの「白蓮」のものも展示されています。
このひびき館の横には、展示場になっており、「高倉健」さんの展示がされています。
高倉健さんと宝珠山炭鉱・・・・・どうみても結びつきませんが、
健さんのお父さんはこの炭鉱で労務の仕事をされていました。
健さんは、学校の夏休みなどには、中間市からお父さんの職場に遊びに来ていたそうです。
展示場には、健さんの映画のポスターが一杯です。
私は、学生時代から健さんの大ファンで、よく講義をさぼっては、健さんの映画を
見にいっていました。
スクリーンに健さんが出てくるとどこからともなく「健さ~ん」と言う声と
拍手があったのを覚えています。
健さんのこととなるとつい夢中になり、時間もあっという間に経ってしまいます。
健さんは昭和6年生まれですので今年80歳。
いつまでもお元気でいていただきたいです。
会場を出るとあたりはもう薄暗くなっています。
日田彦山線のコンクリートのめがね橋を過ぎ、ようやく蛍まつりの会場に到着しました。
夜の8時を過ぎると蛍が飛び回っています。
すぐ、三脚とデジイチをセットし撮影開始です。
蛍の撮影はなかなか難しいです。
そのうちのこれなんか、どうでしょうか?
蛍は、近くを飛び回っています。LEDみたいにとても明るいです。
手を出してみるとその中に蛍が入ってきます。
何か童心にかえったみたいです。
こういう時って時間があっという間に過ぎていきます。
時計を見ると9時を廻っている。
ゴールの受付が9時までですので今から歩いても間に合わない。
おまけに夜の道、暗くて歩きにくい。
残念ですが、ここでリタイアすることにしました。
それにしても蛍の乱舞が見られて最高でした。
また来年も来たいな~。
夕方からの出発でしたか?
水田の蛙の合唱を聞きながらのウオーキング
良いですね~
棚田が素敵な風景ですね・・・・
蛍が写っていますねぇ
蛍の乱舞が見られて最高でしたね
私も蛍を見たけど撮影は無理でした。
コメント有難うございます。
ここは、大分県日田市と県境の所です。
歩いているとこの風景妙に落ち着きます。
以前、棚田米を買ったことがありますが、
美味しかったです。
蛍でしょう、
手を出すと蛍がその手の中に入ってくるんです。年甲斐も無く童心に返りました。(笑)
6/4
よっくんは 蛍コースを歩かれたのですね。
このコース 私は以前 お昼のコースを歩きました。懐かしい写真でいっぱいですが 夕方ウオーキングもとってもいいですね
今度 挑戦してみます
6/18は 相知行かれますか?
私は6/19 若松 予定ですが・・・
6/4は 福間の菖蒲 歩いてました
高倉健さん もう80歳なんですね
若いころは あまり好きではありませんでしたが 後輩から慕われる建さんは健さんは きっと素敵な人なんだろうと 思うようになりました。
コメント有難うございます。
相知は今日行く予定でしたがあいにくの
土砂降り、中止しました。
19日は若松予定しています。
私、健さんが若いころから大好きなんです。
憧れていました。
この炭鉱でお父さんは幹部だったので部下が
子供の健さんが来ると駅まで車で迎えに
行ってたみたいです。
佐賀は大雨と天気予報で
言っていましたが大丈夫ですか~
少し心配して来ました
家でテレビ鑑賞していました。
雨は、熊本あたりが凄くて高速道と新幹線は
一時ストップしたそうです。