goo

またまた音感の話、などなど

2004-10-25 22:58:16 | music
文字ばっかりじゃ、華やかさに欠けるだろうと、トップにセルフ写真を置いていたものの、来るたんびに同じ写真見せられるのも迷惑かと思い、トップは普通に更新ページにしました。

さてさて、なぜ私が音感の話を書きたがるのかと言うと、調律師は絶対音感で仕事をしていると勘違いしている人が、あまりに多いからなのです。
ピアノの講師クラスでも、そう思ってた人がいるというくらい。

先日も、友人と飲んでてそういう話になって、絶対音感じゃないんだよ、って話したら、じゃあ相対音感?と言われてしまって、それも違うんだよね。

調律師が仕事の時に聴いているのは、音程そのものではなくて2音を同時に鳴らしたときに発生する「うなり」なのです。
ユニゾンやオクターブだったらゼロにする、中央の音階作りでは法則に基づいて微妙な「うなり」を作るという作業で、音を合わせるための聴き方は音楽的な聴き方とは別の世界なんです。
だから、ピアノを習ったことのない調律師もいますし、あまり弾けなくても調律の勉強は出来るんですよ。

そもそも日本でピアノが急激に普及したのは、高度成長期でありまして、それまでは学校以外では超お金持ち・上流の人しか持てない物だった。
その時代には調律師はピアノ作りの職人さんの下で徒弟制で仕事を覚えていくもので、学校や養成所なんてなかったわけです。
ピアノを弾く方々と、職人さんの世界は当然クラスが違っていたわけで、ピアノを習い続けた末に調律師を目指すというのは、かなり少数だったと思います、ましてや女性は皆無に近かった。
高度成長でピアノ保有世帯が急に増えたら、当然技術者が足りなくなって、一時期は3年先まで予定が埋まっている調律師もいたそうですが、そのころはメーカーもアフターサービスが完全にはこなせてなくて、ユーザーにもピアノの管理の知識が広まっていないし、昭和40年代のピアノには一度も調律したことがないままのヤツなんかがたまにあって、仕事を始めた当初はビックリしたものでした。

それで養成所や学校がどんどん出来て、今はESPみたいなポピュラー系の専門学校にまでギタークラフトやミキシング・エンジニア科と並んで調律科が出来る時代になりました。
女性の調律師も増えたし、今、この仕事を目指す人はピアノが好きで習った経験もあるという人が多いかと思うけど。
調律師歴25年のワタクシにとっては、隔世の感がありますよね、なんせ私が調律の勉強を志した頃は、女性お断りのところもありましたし。

なんだか、どんどん話が横道にそれましたが、そういうわけで調律師が音楽的な意味で音感が良いとは限らないのです。
バンド方面の知人などでも調律師と知ったら、「だから音感が良い」などと思い込みで決め付けたり構えたりする人が多々いるけど、やれやれまたか・・・と思います。
逆に、「調律師さん」だからベースは趣味だろうと決め付けられるのも、イヤだよね。確かに、演奏で生計立てるには至ってないけどさ。
肩書き?で決めるんじゃなくて、音を聴いて評価して欲しい・・・。
調律師歴より、ベース歴のほうが長いのだし。

ますます話が転がりまくり、まとまらない文で、読んでくださった方、すみませんm(__)m
カテゴリもどっちにすれば良いのか、分かんなくなっちゃった。

goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2004-10-24 01:12:29 | ノンジャンル
昨日は、浦和で友人数人と飲み会。
芋焼酎をがんがん飲んで、二日酔いです。
今日は完全オフだったので、読書とウトウト昼寝の一日。
永遠の仔、文庫版既刊3巻を昨日読了し、今日は南木佳士の「海へ」を
読む。
夜はオットが久々に早めに戻ってきたので、珍しく一緒に日本シリーズ、
ミューズの楽譜、NHKアーカイブスなどダラダラTVを見て過ごす。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉・紅葉

2004-10-22 22:58:58 | ノンジャンル
仕事のついでに、温泉と紅葉と森林浴を楽しんできました。
しかし、惜しいことにカメラを持って行くのを忘れたのじゃ。
前日まで、古いカメラにフィルムが残ってるからそれも持ってとか考えていて、当日朝は仕事モードだからコロッと忘れただ。

木曜朝の出発時はけっこう降ってましたが、程なく止んで午後には少しずつ晴れ間も見え今日は快晴。
昨日の仕事はそこそこハードだったけど、今日はお天気にも恵まれラッキーな2日間だった。
伊香保に仕事で泊まるのは3回目だけど、今回の宿は初めてです。
シングルルームのある宿ではないので、トリプルを一人で使えて広々としていたし眺めも良かったのだけど、団体客が居たのでカラオケが響いてきたり、あと、部屋で3回ほど妙な金属音がして、お化けが居たかもね・・・もしかすると。
古いホテルなので何かが居そうで、部屋が広すぎるのもこうなると不安になるな・・・と思ったのだけど、気にしないことにして、無理やり寝てしまったらそれなりに熟睡できたけど。

今日は仕事前にロープウェーに乗って、その後頂上を少しうろうろしてから伊香保神社まで歩いたのだけど、20分と書いてあるからダイジョブと思って歩き始めたら、当然ですが、すごい下り坂でほとんどずっと階段・・・。
平日なので誰にも会わず、途中ちょっとバテ始めたら不安になって来て、ヘビに咬まれたらどうしようとか、熊が出たらどうしようとか、頭がグルグルしてしまいました。
まあでも、長く感じてもちゃんと20分で無事に神社までは着いてホッとしましたが。
トータル1時間びっちり軽い山歩きで、久しぶりに膝が笑ってしまった。
明日は、絶対筋肉痛だぁー。

ところで、話はぜんぜん違うのけど、ローカルな話題をひとつ。
帰りの神泉村の仕事のあと、裏道で児玉に出たら、途中で娘娘・元浦和東口店の店主がやってる店を発見しました!
児玉でやってるという噂は聞いてたが、私が良く行く児玉の地域と道が違うので、今まで場所を確認するチャンスがなかったのだ。
見つけたから、次の機会には行ってみよーっと。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張

2004-10-20 22:44:30 | 調律師の仕事
と言っても、この仕事は皆出張ではあるけど、泊まりがけ仕事ということで、明日1泊群馬、伊香保泊です。
楽器店の仕事がきっかけで昔からたまに沼田、長野原、群馬町、県内とは言ってもほとんど群馬の神泉村などに行っていて、以前は日帰りしていましたが、ここ数年は2日分まとめて1泊して温泉に入ってくるようになりました。
昨年はこの時期に長野原の仕事で、草津のペンションに泊まったけど、紅葉が見事で良いタイミングだったので本当にラッキーだった。
別々の日に行く高速・ガソリンを考えると、若干のプラスでリフレッシュできるので、出張仕事も楽しいものです。
温泉地は、一人で泊まれるところが少なかったけど、最近はシングルルームを用意していたり、一人向けプランを用意しているところも、少しずつ増えているのだ。
伊香保には、松本楼の別館で「洋風旅館ぴのん」という宿があって、ここはペンションに近い料金で豪華な洋風コース料理が出てきて、部屋はセミダブルを一人でゆったり使え、温泉その他施設は本館を利用できるという、とても居心地の良いところ。
今回もここに泊まるべく仕事を組んでみたら、明日はなんと平日にもかかわらず早々と満室。
やはり紅葉シーズンだし、一人で温泉に行く人も増えてるのでしょうね。
ま、源泉を引いてないところがあるという問題も、一時浮上したりしてましたが、その影響もなんのそのだね。
それで他を、旅の窓口=今は楽天トラベルで検索したら、源泉近くのホテル、ツインを一人で使えるプランを見つけたので、今回はそっちに。
あいにく台風の影響で、明日も前半は雨のようだし、明日の仕事は沼田まで行って2台あるので結構ハードだけど、そのあとは静かな山の中でのんびりして来ます。
楽しみ~♪
goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム通い

2004-10-19 00:57:00 | health
週に2回ジムに通っていると言うと、イメージに合わないらしく、古い友達の中には驚く人もいるのですが、1年半くらい前から与野のアスリエというクラブの会員になってます。
ジム通いと言っても私の場合ほとんどがプールで、アクアビクスの類のバリエーションが色々あるのでそれを受けるか、一人で水中歩行したり泳いだりなんですが。
漠然と体を鍛えるというより、切実に職業病の症状緩和、悪化防止が目的でありました。

40歳の声を聞く頃から、左手首がやられ腰がやられ次は右手首が・・・。
手首と言うと腱鞘炎という名前がポピュラーですが、整形外科では解決しなかった私の手首の症状は、仕事で長年かけて骨がずれてしまった「捻挫」なのだそうです。
腰も、運動不足や運転時間の長さだけでなく、仕事の修理の場面で中腰が続くことがあったり、普通のアップライトの調律も身長の低い分、負担が掛かっていたようです。

最初の左手首の時は1ヶ月の接骨院通いで治まったけど、腰は動けない時に毎日は通えないから、一旦鍼灸で痛みを取ってから接骨院に。
しかし、次に起きた右手首の痛み(鉛筆も包丁も持てなくなった。なぜか仕事のハンマーは持てるんだけど、角度の問題らしい)は、整骨も鍼灸も試しましたが、効果が上がらず。
大阪に住んでる鍼灸師の友人に、以前薦められた「キネシオテープ」
http://www.kinesio.co.jp/body_index.html)を試したら、ずいぶん楽になったのですが、色々な治療法を経験してたどり着いた結論は「筋肉を付けること、柔らかく保つこと、この2点しかない」でした。
男性の調律師も、職業的必然で偏った体の使い方をしているので、あちこちの痛みに鍼灸・整体のお世話になることは多いそうだけど、女は元々が筋肉が付きにくい分、私のようなケースも出てくるわけでしょう。

以前は肩こりももちろん慢性的で、ひどい時は首が上がらないため飲み物を飲むのもつらいとか、運転していても振り返るのがしんどい状態の時があったけど、ジムに通うようになって解決しました。
今は、肩こり腰痛は半減したみたい。
手首の方は全快は難しいようだけど、水中運動だけでも腕の筋肉は少しずつ付いていて、ずいぶん楽になった。
ジムというとマシントレーニングのメニューを立てて懸命にこなすイメージがあるようだけど、私はプールの方が好きだし、45分間のアクアグローブ(水かきの付いたグローブを着けてやる水中の筋力トレーニング)なんて、かなりの運動量でも楽しみながらやれるから、月会費を払っている甲斐もあるかなと思います。
もっと寒くなってプールの気分じゃなくなったら、エアロバイクの日もやや増えるかな。
TVモニターが5台あるので、スカパーの番組目当てに行った日もあります
=キリンジのライブ観ながら、自転車漕いだりするわけです。

今は、体力面だけでなく良い気分転換になるという意味で、どちらかといえば暗い気分になりがちな私の精神安定剤の役割を果たしているかも。

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする