信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

松本市「玄向寺」さんの牡丹を訪ねる 2019

2019-05-13 07:30:30 | 中信地方

    私の第二の故郷「浅間温泉」から近い場所に建つ「女鳥羽山道樹院 玄向寺」さん 

                                    牡丹寺としても知られています

 

    参道門にはわらじが吊るされています。こちらは槍ヶ岳開山播隆上人の寺としても知られています 

 

                    牡丹と常念 

  

        

                     庭園内には役1350株の牡丹が咲き誇ります  

        

    

    

     左上の牡丹を除き(黒系)の牡丹です。 黒系の牡丹は難しいらしく徐々に少なくなってしまったと

                                    ご住職が話しておられました

   

      この日は何処かのテレビ局が取材に来られるとかでお忙しそうにしておられるところ「御朱印」を頂き、

                                         お話させて頂きました

     浅間温泉時代の同僚のお墓もあるのでそちらもお参りさせて頂き、ほんの少しながら浅間温泉に残る

                      同僚と話をし松本を後にしました       2019年5月10日撮影