昼休み、母と女房を連れ「山芍薬」を見に行こうか~ と、出かける。 先日、地方紙に載って居たので・・・
数年ぶりに来て見たが、大分木々を切りスッキリした感はある。 山の斜面は至る所サクラソウが満開でした
シラネアオイ
ヒトリシズカ
目的の「山芍薬」は一番上 少し年寄りにはきついかな?? まぁ~何とかついては来ているようですが・・・
お~咲いてる咲いてる・・
我が家にも昔はあったのだが・・・いつの間にか絶えてしまい今はありません。土地があわないのかもしれませんね~
真っ白な可憐な花は2~3日で散ってしまう短命花です。 伺った際は未だ蕾も多く今週中は楽しめそうでしたよ
「クマガイソウ」です
我が家の庭にも咲いては居ますが、山中で観る姿の方がやはり似合いますね~
お?クマガイソウと言えば・・・あの場所にも? 明日!