信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

晩秋の観射鹿池 2015

2015-11-10 14:45:38 | 茅野市

 

    晩秋の観射鹿池   カラマツの紅葉と言うか…すでに枯れ松葉か? それでも観光客の方は多く

    周りからは(綺麗だね~・来て良かったね~)と、多くの声が聞こえてきます  ちなみにこの写真は

    5日ほど前の写真になりますのであしからず。夕方4時半 西の空は太陽が沈みかけの時刻です

         

 

         観射鹿池に訪れるのも今期はこれが最後となるでしょう。雪が降り一面

             白いモノクロの世界になってから訪れたいと思います。

 

     左の写真は上下を間違えているわけではありません。 池に映り込むカラマツを比較的

              風が無かったので思い切って・・湖面のみを

  

今季最後に思う  やはりもう少し早く来るべきだった・・・しかし夕方に来れるのは中々難しくてね~ 

                                     来季こそは!と、願う次第です。


劇場版 MOZU

2015-11-09 19:28:18 | 映画

ドラマもストーリーが??と、言うこともありあまり期待せずに観に行きました。モズは最初観ていたのですが???で少し遠ざかって

居ましたのでそんなに詳しくは無いですが、大体のストーリーは理解しています。

いや~期待以上に面白かったし怖かったです。 特に「松坂 桃李」さんの演技は・・・・やばいでしょ! 狂気っぷりが半端なかったです。

普段優しい雰囲気の演技ばかりを見せられているのであのような演技が出来るんだ~と  凄いわ!!

ドラマを魅せるというよりアクションシーンを見せたいのかな~と思うほどのアクションシーン 確かに全部凄いのですが

倉木演じる「西島 秀俊」さんのアクションもカッコよくて良いんですが・・・どうしても松坂さんに食われちゃったかな~

そして、今までテレビでは謎の存在だったはずの『ダルマ』がもう、番宣で出まくりだった・・・ビートたけしさん

登場シーンはそんなに目立たない物のその存在感は流石と言うしか無いです。終盤、倉木と対峙するシーンは鳥肌物です。

全体的に見ると面白かったし、真実も分かります。エンディングは余りスッキリしませんが・・・ でも、個人的には十分楽しめました

 多少、グロいシーンはありますが見所はアクションシーン

 狂気ぶりが半端ない松坂桃李演じる後藤か?   

あっ!!東 和夫演じる「長谷川 博己」さんもぶっ飛んでいて良いですよ~ ファンにはたまらないでしょうね


PAN ~ネバーランド、夢の始まり~

2015-11-08 14:16:22 | 映画

何度も映画化されている「ピーター・パン」 その〝パン〟に当たる部分に焦点を当てている所がおもしろいな~と

改めて〝パン〟とは??と考えると、っ普通に名前の一部だと思っていたのだがそれが間違いでピーターが名前で

パン=勇者と言う意味で、普通の少年だった、ピーターがパンになるまでを描いています。

時は第二次大戦中のロンドン。孤児院で暮らすピーターは空飛ぶ海賊船でネバーランドに連れていかれる。

そこには海賊、黒ひげが牛耳る世界。。 空飛ぶ海賊船と言い、海賊といえば何故か?歌がうまい、そして黒ひげ

ピーターパン役は今最も美しいと言われる少年「リーヴァイ・ミラー」海賊は「ヒュー・ジャックマン」若いころのフック船長を

「ギャレット・ヘドランド」女戦士のタイガー・リリーに「ルーニー・マーラー」と豪華です。

ただの普通の少年がいかにして、子供たちの英雄 ピーター・パン となったのか?自分自身と葛藤しながら少しづつ成長

していく過程が丁寧に描かれています。

映像は凄く綺麗で~ネバーランド~と言うこともあるのか戦闘しても血しぶきは飛ばず、カラフルな絵の具?が飛び散ったり

描写もグロテスクにならないような(キングスマンの頭が吹き飛ぶシーンも)描き方でお子様連れでも安心して観れます

ややもすればご都合主義的な展開ですが、それも含めてファンタジーな作品だと思いますよ。 3Dがお勧めです。

 母親役の「アマンダ・サイフリッド」もっと観たかった~

 


茅野市 新そば祭りに出向く

2015-11-07 14:58:49 | 茅野市

茅野市の駅前で「第5回信州茅野新そば祭り」が行われていると言うので昼休みに早速出かけて見ることにしました。

  丁度、昼時と言う事もあるのか数件出店しているそば店は

何処も人だかりでいっぱいでした。せっかく来たのですから今年の新そばを頂いて帰らないわけにはいきません。

まだ新そばを食して無いのでと、ま~蕎麦は取り合えず置いといて・・・・駅東口・西口さらに駅中にまで物産市や

駅中赤ちょうちんなどが・・・・・休みで車じゃなければ赤ちょうちんでと、行きたいところですが

 

      そうもいかないので蕎麦の行列に並ぶことに・・・が、待っている間に

      縄文人も食べていた?鹿肉の串焼きを頂くことに。ん~美味で御座います~

更に 

    鹿肉の串揚げと串カツ!! ってこちらは今夜の晩酌のつまみ用です。って蕎麦はどうした?

           まるで鹿肉祭りじゃないか!! はいはい。では

 

並んでいたお店は『喜蕎八(ききょうや)』さん。はて?茅野にあったか??? パンフを見ると・・・

お~我が富士見町の八ヶ岳南麓 境のお店 富士見には蕎麦の名店が多々ありますが、知らなかった~

 新そばの香りがフッと鼻に抜け、蕎麦ののど越しも良い(個人的主観)ん~美味今度「美味しいもの」ブログ、

 ネタに伺ってこなければ・・・と思うのでした         更に 新そば祭りの会場にはこんな会場も

 

       駅東口イベントスペースでは蕎麦打ち体験(1500円)も行われていました。

       自分で打った蕎麦をその場でゆでて頂き、味見をする。

       小さなお子様たちもお父さん・お母さんと共に頑張っている姿が見受けられました。

        自分で打ったお蕎麦は又格別でしょうね

 

本日の自宅へのお土産は~ 

長野県内ではかなり有名な、たい焼き屋さん『焼きたて屋』さんの縄文焼き(ビーナス)を買って帰ることに・・・そば祭りに来たんだか何だか・・・?

                           蕎麦ネタの方が少ないってどうでしょうか? 深く考えないでおこう~と・・なんせ、気まぐれ!ですから。

 

 


岡谷市 出早雄小萩(いずはやおこはぎ)神社のモミジ

2015-11-06 14:25:35 | 神社・仏閣

    岡谷市のカタクリの名所でもある「出早雄小萩神社」カエデの紅葉がピークという事なので出かけてみる。 

  

       モミジ祭り真っ最中ですが・・・今年はかなりの確率で色付きが??の所が多いですね。 

          

         イロハカエデやオオカエデなど500~600本の木があるのですが・・・

 

           今年はどうも・・・すこし諦めた方がよさそうです。  

   あっ!!写真を撮ってくるのを忘れましたが毎年の如く10月桜は咲いていましたよ~ 失敗失敗

 

    良いお天気が続きます。週末は少し崩れそうですが、余りにも雨が少なすぎると感じているので少し

    まとまったお湿りが欲しいものです。


高ボッチより富士を望む 2015年 晩秋

2015-11-05 16:44:29 | 富士観100景

昨年はとうとう来れなかった 「高ボッチ高原」 自分の不注意が元なのでしょうがないですが・・・・ 今年もこの時期が来たか~ 

                                        気まぐれ親父の「富士観100景」の2015~16の始まりです

前の晩に準備はして置いた物の・・・3時40分には家を出るぞ!!と思っていたのだが・・・目覚ましを止めて30分寝過ごした!! 間に合うか?

  

高ボッチに着いてみると、まぁ~ 人の多い事!!三脚をたてる場所が無い!! しょうがないので少し離れた場所まで行くことにする。

      この場所に来ると伊那谷までの明かりが見えるのでそれはそれで又良いのですがね。 しかし少し遅かったかな~ それと天気が良すぎです。

           

諏訪湖周辺の明かりが綺麗ですね~ 正直、少し雲か雲海が欲しいところです。 何もなさ過ぎて「絵葉書」 みたいで・・・ 贅沢かな?

 

東の空が大分、焼けてきましたが、こちらも見事に雲一つない天気の良さ  

  諏訪湖畔の照明や明かりも消え初め、空は夜明けのグラデーションに

 

振り返り北アルプスを見ると  

昨日降った雪が朝日が当たりピンク色に染まっていました。カメラマンの列が見れますね。良い場所は皆さんご存知のようで夜?から来ているのでしょう。

 

お~っと! 後ろに気を取られていたら日が昇り始めたではありませんか!!朝日に輝くススキを手前に置いてみましたが如何でしょう? 

 

6時30分 日の出を見たので帰路に着きます。 日の出を合図にカメラマンの多くが帰り支度をしています。

      さて・・・どうしよう? ん~ ここはもう一度、来ないと納得できないかも?(一度で済むか?)天気と仕事と相談して、せめてもう一度・・・

 


諏訪市四賀 佛法招隆寺さんの大銀杏

2015-11-04 14:36:37 | 神社・仏閣

    ここも毎年伺っているのですが、秋になると遥か遠くからでもその存在が分かるほどのイチョウの木

  

        

    左の写真の右下に人が写っているのが分かりますか?如何に大きいかが分かると思います。

                            樹齢約220年 目通り幹回り4m11㎝

   

    今年はモミジもそうですがイチョウも葉の落ちたもの、まだ、緑が残っているものと差があります。

    雨が少ないせいでしょうか? さて、今年は本堂裏手に名勝指定庭園があるというので覗いてみたいと

    思います。毎年来ていながら気が付きませんでした。安土桃山・江戸・明治・大正と年代ごとの庭園が

    あるそうです 今まで気が付かなかったとは勿体ないことをしていました

   

   裏手に回ると滝の音が・・・素晴らしい庭園が広がっているのですが何処からどこまでがどの時代か・・・

                                 分かりませんでした(汗)すみません

  

                  本堂から庭園に面した廊下にもモミジの葉が

    この庭園を後にもう少し山側に向かうと「昭和庭園」があります。普賢堂と言う御堂があり

    賽銭箱の前の蓮台に乗ると『御本地仏』『自身』『上社』が一直線で結ばれ、神仏の御加護を得られる

    との事なので早速、蓮台の上に上り、お参り後庭園に向かうことに

 

   

    昭和庭園も滝の音が響く素晴らしいお庭でした。(写真無くて済みません)余りにも普賢堂の裏の楓が

        綺麗で・・・そこに集中してしまいました。昼休みに少しのんびりしました。

             一寸まだ用事があるので帰路につきます。 最後に大イチョウの姿をご覧下さい

  

    夜はライト・アップも行っています。 ライト・アップされたイチョウも又美しいものですよ。


弁士・生演奏付き無声映画『椿姫』の上映会を楽しむ

2015-11-03 13:43:30 | 映画

私が毎度、お世話になっている映画館「岡谷スカラ座」ですごく面白そうなイベントがありました。岡谷市のイベント「岡谷まち歩き古本市」の

イベントの一つですが、今回は1921年のアメリカで製作された『椿姫』。日本では対象13年に帝国ホテル演芸場で封切された作品です。

弁士は「ハルキ」さん。2011年デビューの女性活動弁士で、七色の声と歯切れの良い語りで古典サイレント映画を現代エンターテーメント

に蘇らせて居ます。で、生演奏はと言うと!なんと!あの・・・「新垣 隆」さんの生ピアノ演奏付きです。

新垣 隆さんは15年も前から無声映画のバック演奏を行っていたんですね。一日限りの特別上映会は満員の盛況ぶりでした。 映画はと言うと

          『椿 姫』

郷里から花の都パリへと出てきたばかりの法学生「アルマン・ドュヴァル」には街中のものすべてが新鮮で珍しかった。

或る夜、アルマンは友人のガストンに紹介され、夜のパリを飾る女性「マルグリット・ゴーティエ」と出会う。マルグリットは『椿姫』と呼ばれる

美しい女性。そして、こうした世界には稀な、純粋な心の持ち主であり、ただただ真実恋に生きたいと願っている「アルマン」

二人はすぐに強烈な恋に落ちるのだが・・・・最後は悲劇に終わる。

 

無声映画を観たのは何十年ぶりだろう? レンタルビデオの走りのころ、βとVHSビデオの頃、良く『チャップリン』の作品を借りて観たっけ・・

弁士『ハルキ』さんは一人で何役もこなしているのだが画面を観ていると、とても一人で演じているとは思えないほどで、さすが七色の声を

持つといわれる方だと・・・映画が始まって役120年そして最初の役30年はこう言った無声映画。 今日みたいな「弁士」の方がいて映像を

観ていたのだな~と・・・映画のバックで演奏されているピアノ、新垣さんのピアノ演奏ですが普通に映画に流れているかのような自然さ!!

映画を観ていてこの映画に普通に流れているかのような違和感を全然感じないのです。。。たまに(あ~生演奏だっけ)と思い返す物の

なんと言う自然さ!!映画もさることながら無声映画の魅力を引き出して頂くお二人『ハルキ』さんと『新垣 隆』さんに素晴らしい物を魅せて頂きました

   勿論、上映会後「新垣 隆」さんの最新CD(サイン入り) ジャズと言うので買わせて頂きました。

           帰路の車の中では新垣さんとバリトンサックス奏者 吉田 隆一さんの音楽が流れていました。

 


5年ぶりの・・・・ボウリング

2015-11-02 14:27:18 | 日記

いろいろな都合上遠ざかっていた「ボウリング」子供たちも成人し、仕事に就き始めたし・・・又、始めようかな?

      テレビの某番組で、主人公が投げているのを見て、思った。 

        屋根裏に眠るボール・シューズ・その他もろもろ・・・何とかなりそうだな

仕事の昼休み所要もあり街まで下る・天気もぐずつき気味・なので車・・・行ってみるか! 

しかしホームに使っていた場所は月曜定休苦手なプラスチックレーン(アーマーレーン)の処に行くことに

準備をしてアプローチに入り、スライドしてみる・・・靴は大丈夫そうだ・・ボールは・・オイル吸ってるだろ~な

手入れしてないしサムホールもOK、親指が細くなっているかと思いきや大丈夫そう。 

しかし久しぶりの15ポンドは重く感じる・・・

 1フレーム軽く投げてみる・・・・うわ~ 回転してね~ 曲がらね~ 

         試合用のレーンじゃ無いし、ボール手入れして無いし・腕が回らんし・・・しょうがないな

 スパットを狙っても・・・・あっ!! 違う!! うっ動かん(ボール)!!

                 アジャスティングを繰り返すも・・・  アッと言う間の3ゲーム

5年ぶりのボウリング   まっ・、アベ175なら良しとしよう・・・・ 

    前みたいにリーグ戦は無理としても気晴らしに少し又、始めてみようかな? 

                             古いボールでもまだまだ使えそうだし・・・ 


茅野市玉川の「長円寺」の一行楓 ライト・アップ始まる

2015-11-01 22:14:23 | 神社・仏閣

      先日の予告通り、『長円寺』さんの『一行楓』のライト・アップが始まりました。 

                  仕事が終わり夕食を済ませお出かけです。

参道脇の観音様もライト・アップされ、来られる方を見守られています。しかし私が行った時には誰も居らず私のみ。

         

           

のんびり一人で撮影を楽しんでいると・・・来ますね~ 何組もの方がカメラ片手の方が多く見えられました。

今年の楓の色付きは?

 

すでに少し枯れ始めている場所もあれば色がまだ乗って来ない葉もあったりとばらつきが見られます。

今年は全国的にそうでしょうか?

  

          本堂の脇に「水子地蔵」があったのに今まで気が付きませんでした。

          優しいお顔をしたお地蔵様ですね。しかし…冷え込みます。少し寒い。

 

           長円寺さんの一行楓のライト・アップは始まったばかりです。

         日によっては肌寒い日も多くなっています暖かい支度で見に行きませんか?