「 奥三河湖 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/73c3ad0dcabc4971bddc2e53e51d9ae1.jpg)
↑ 奥三河湖を造ったダム。ダムの上は2車線の道路、人・車通行可。
向こう岸は岐阜県、こちら側は愛知県。県境を流れる矢作川に作られたダムです。
海の日なれど、山の自然に癒され元気いっぱいのリフレッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/9287ec17c9308e5dfd5f395edf6549aa.jpg)
↑ 旭大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/e91615511d342e1a5e60c5733c932d61.jpg)
↑ 段戸川 (矢作川の支流)
★奥三河周辺山菜・菌類
ワラビ少量採集。 キノコ、数種類をカメラに撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/942fdf2973662bf3703ee18953c7814c.jpg)
↑ ① イグチの仲間 食可? 食不可?
食不可だったら猛毒であると思われます。
食可だったら、ベッピン・・ 基、絶品と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/66dbfdee4aa7fadde77abc8f63b06908.jpg)
↑ ② さっぱり分からないキノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/4b824d53980b01d9b0e8dade5dca7646.jpg)
↑ 2のキノコ、上から見るとジャガイモかキーウィのようです。
★ 霊芝(レイシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/e1e6c6dad89ea5c65c2f6fdbc146ce1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/207a760d9440751caa6a02fee7d9bad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/21ec075734d1532bc29c0c82c0b3bdd7.jpg)
★ かたつむりの親子?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/cac4838891e8f9dd09353b03b110fb0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/cac4838891e8f9dd09353b03b110fb0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/53b278199359d6e571232b717e577376.jpg)
藤棚の下の涼しい木陰で簡単ランチの焼餅。
お醤油を染み込ませ海苔巻にして食す。
お醤油を染み込ませ海苔巻にして食す。
風除けに、F4のスケッチ帖を立てる。