『 完成之図: 失敗?成功? 』
先日、雑貨屋さんで小さな目玉焼き器をみつけました。
しかも半額セール。今、買うしかないでしょう~♪
使用説明書はありません。
でも、目玉焼き器ですから卵1個さえあれば、なんとかなるはず。
材質:瀬戸物
外径:12㎝ 内径:9㎝
器の大きさの感じが分かるように金柑と卵を置いてみました。
☆目玉焼き作り
ただの目玉焼きでは、ん十年の主婦生活者のプライドが許しません。
冷蔵庫の中のものでお料理を始めました。
※材料
卵1個・ブロッコリー・酒粕(バラ粕)・柚子七味・オリーブ油
※作り方
器にオリーブオイルをひきます。。
卵を割り入れ、ブロッコリーと酒粕を白身の上に置いてグリルへ。
弱火で数分間様子を見ながら焼きます。
ちょっと、目を離した隙に・・・
黄身が固まり慌てて火を止めました。失敗だわ~ TT
でも、固まった黄身をお箸で割ると・・・
なんと~~~~~!! 美味しそうな半熟に^^
仕上げに柚子七味を振って完成 ♪
※反省
今回は少し目を離して黄身の表面を固まらせてしまいました。
次回は最後まで目を離さず再挑戦してみます。
でも、めちゃんこ美味しかった~^^
☆フライパンで目玉焼き
同じ材料でフライパンでも焼きました。
結果、いつものフライパンで焼いた方が気が楽です。