「 3D用めがね 」
8月20日(火) マン・オブ・スティールの試写会のペアーチケットが当選して観てきました。
3Dは、アバターの時よりスムーズで、より立体的な映像に感じました。
ただ、音響が強く 映画が終わったあと耳の中が軽く痛痒くなりました。
席は、F15。
それほど悪くない席と思いますが、後部座席のほうが見やすいと思われます。
3D用メガネは無料配布されました。
クラークケントの眼鏡の形に似てるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/ad37f26538668927e226c2f12e0f5e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/d8c840e8d98e1b81592ce11c3bcc065d.jpg)
★午後7時開演でしたが、席順の良いチケット引換券をゲットする為に4時半から並びました。
チケット入手後から開演時間までの間に夕食タイムです。
館内のレストランにて北海海鮮丼を注文。
※食べ方
一回目はワサビ醤油でいただきます。
二回目は柑橘系の実を絞りかけます。サッパリ感が良かったです。
三回目・四回目はだし汁をかけていただきました。
ひつまぶしのような食べ方で美味しく完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/2b937288e6d52b9556b920133e948bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/52f237e24f9edda6b7c280f4597d0792.jpg)
★感想
年寄りには、この新しいスーパーマンのお顔が馴れなくて・・・ 昔のスーパーマンを思い出したりしました。
クラークケントのクリンプトン星での名前がエル・カルって、今回初めて知りました。
今まで見たスーパーマンの中で一番強力だなぁと思いました。飛行力も破壊力も凄いです。
でも、優しさはどのスーパーマンも同じです。
2時間半の放映時間でした。
帰宅は午後10時をまわり、久しぶりの友達との夜遊び的映画鑑賞でした。