「 御神灯 」
午後一からの用事で足助の町へでかけた。
町の中の狭い路地へ入って行くと路上に大きな山車が出ている。
そこから先きへ車を進めることはできない。
町の中を走るのをあきらめ遠回りして目的地に到着。
それでも、少し早く着いたので探検的散策を楽しむ。
どの家も、家の周りに祝い用の幕を張り、玄関先には提灯を下げている。
今日のうちは静寂のなかなれどお祝いムード満天であります。

町の人たちは、秋の祭事の仕度に忙しく動いている。

新町界隈にて準備中の山車に遭遇。
ほぼ6メートルの高さがあるという。なんと立派な山車だろう~。


「 表側 」 「 裏側 」

↑ 山車を警護する鉄砲隊の行列です。一番後ろは法螺貝の吹き手が歩いています。
お祭りは、明日の13日が本番だそうです。
※ 足助祭り ← 祭りのサイトです。
★★★ おまけの写真 ★★★
お昼を食べ損ねていたので、用事が終わるころにはお腹の虫がグゥ~。
と、いう訳で午後4時を過ぎていましたが、おやつタイムをとることにしました。
美味しそうなトマトジェラートに惹かれながらも・・・ アイスコーヒーとケーキセットを注文。
次回は、迷わずトマトジェラートを注文しよ~♪

↑ 茄子のプリンとサラバンに似たケーキです。