「 ヒマラヤスギの松ぽっくり 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/d4829a7f467d6d19bb25f2461192fdd3.jpg)
生っていたんです。。。 大好きな松ぽっくりが、、、
それも鈴なり、興奮気味に激写していまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/c97d9db8ce621f2e1e2fdc8153958c0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/7096de8f9476548926dc3f3f46518a53.jpg)
この公園のお花は、桜と薔薇とあやめが有名です。
四季おりおりに訪ねるのですが、、、
こんな見事な青い松ぽっくりシーズンは初めての事。
青い実が熟し、茶色に変化して、実の塊が剥がれ落ちてシダーローズになります。
台風シーズンに拾うのにが好都合です。
☆ ヒマラヤスギの並木の向こうに音楽堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/7b42c1419fc3801657a795eedc59d5ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/ca7c83a95b70aac0233cc01b9d01fc35.jpg)
☆ 忘れてならない蓮の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/e78b21f79f58c8ba2172c9519851f342.jpg)
訪れたのは夕刻、花姿の美しい蓮は見れません。
開花始めから比べると花の数に負けない実ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/91da5badb04dbb2a0c5315154d3979c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/b07fab83822f199edcacf50f9a8f91f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/c9f4771c4ff8ccde703a9de9419e8a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/5048a459b10c9833ffc990556994f940.jpg)
滞在時間の駐車料金は1000円を少し越え。
久しぶりに楽しい時間を過ごしました。