「 明石焼きのだし汁 (薬味:三つ葉・生姜・ネギ) 」
ここ数日、塞ぎ込んでいて気分が晴れません。
友人との約束をキャンセルしようと思って、朝イチにメール送信。
それでも、、、やや強引なお誘いに乗って外出準備。
午後零時、約束の明石焼きを某百貨店の地下にて食す。

↑ 中身はタコ足のみ、外側カリカリ、中はフワトロ。
たこ焼きの先祖と言われている明石焼き。
初めて食したのは、25年ほど前、元巨人軍選手が経営する近所のたこ焼き屋さんでした。
最近では、某百貨店の地下と某スーパー1階の2軒のたこ焼き屋さん。
生まれ育った地では見たことも聞いたことも無い明石焼きです。
何が気に入ったかと言うとネギ無しとフワトロ食感です。
友達は、ふさぎこんでいる私をカラオケ喫茶へ。
とても歌う気分ではないけど、、、友人の好意を無にしたくなくて・・・
空元気だけでも、、、河内おとこ節を予約。
その後、計5曲歌って、、、元気出ました♪
明石焼きはひと月ぶり、カラオケは三月ぶりでした。