きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

鮭のそぼろちらし

2020年03月03日 21時05分20秒 | ハンドメイド
「 鮭そぼろ 」

昨日のキューピー3分間クッキング、ひな祭り料理の紹介でした。
お砂糖を使う寿司ご飯ではなくて普通のご飯。
ダイエット中の私には最適な料理です。
材料も揃えておきました。



☆ 鮭そぼろの作り方
A材料:生鮭の切り身2枚 酒大さじ2 砂糖小さじ2 お醤油小さじ1
1:切り身を7分ほど中火で煮ます。
  冷めてから、皮や骨をほぐしながら取り除きます。
2:鍋にA材料を入れて沸騰したところで、ほぐした鮭を投入し箸4本で掻き回します。
  水分が無くなったら火をとめて完成。

☆ 鮭そぼろちらしアレンジレシピ
材 料:ゆかり・錦糸玉子・焼き海苔・大葉・イクラの醤油漬け
作り方:温かいご飯にゆかりを混ぜます。
    お皿に盛り、鮭そぼろと錦糸玉子と海苔を置きます。
    いくらの醤油漬け、買うのを忘れまして代用品はアサリの生姜煮。
    いただく時にお箸で混ぜ合わせます。
    副菜は菜の花のおひたし&タコとキュウリの甘酢漬け。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする