8月、田んぼの畦道に群生化していた緑色のほおずき。
稲刈り前の草刈が行なわれ、ほとんど消滅していました。
背が低く刈り取りを免れていたのを3株持ち帰り植木鉢へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/9ecb9dd319e4e1bd96d7220ae2661b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/afc8517b9b14098d7940fa5af30b376d.jpg)
野のほおづきでした。
我が家に引っ越して環境が変わり、園芸種のような大きさに育ちました。
それでも、可愛いほおずきなのです。
一応、検索してみましたが名前が分かりませんでした。
稲刈り前の草刈が行なわれ、ほとんど消滅していました。
背が低く刈り取りを免れていたのを3株持ち帰り植木鉢へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/9ecb9dd319e4e1bd96d7220ae2661b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/afc8517b9b14098d7940fa5af30b376d.jpg)
野のほおづきでした。
我が家に引っ越して環境が変わり、園芸種のような大きさに育ちました。
それでも、可愛いほおずきなのです。
一応、検索してみましたが名前が分かりませんでした。