きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

干し柿作り

2022年11月25日 18時54分39秒 | ハンドメイド
『 吊るし柿 』

久しぶりに干し柿を吊るしました。



渋柿の皮を剥こうとしたら、包丁の切れが良くないのです。
慌てて、砥石を出して、これまた久しぶりに包丁を研ぎました。
包丁研ぎから始めたので時間かかりましたが、吊るし柿12個完成♪

吊るし柿の結び方
 ↑ 過去の吊るし柿のページです、ご参考になれば。

後片付けにキッチンに戻りました。
何気に片隅のヤカンが目に入ってしまいました。かなり汚れています。
この子も磨いてあげよう~。



金属タワシにクレンザー ゴシゴシッ! ゴシゴシッ!



マットな輝きがお気に入りのヤカンです♪

午後のカメラ練習
市内の渓谷へ水の流れの撮り方の練習にでかけました。












今回はシャータースピード優先を試してみました。
滝もあったので撮ってみました。
まだ、良く理解していませんが、またがんばります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする