![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/78118b7b1dbb73cc8e5df848887d7e6e.jpg)
『 安城デンパーク正門 』
先週に続き所用で安城市へ走りました。
今回は、用事のついでではなくて、時間に余裕を取りました。
と、言ってもパーク内に入場はせず、入り口付近の撮影のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/428ec71b40242339f74884498662b3e9.jpg)
↑ 11月8日(金)撮影
まだ黄葉は進んでいません。
ただ、1週間前と比べると芝生はずいぶん枯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/0409fce169eb67cbfcf578f0e476ce3d.jpg)
↑ 10月30日(水)撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/52118cd2b76376b1942294aec9c8ddae.jpg)
どうして生活圏内の並木道かと言うと、、、
ご覧のように歩道に合わせて、ストーンと垂直に剪定してあります。
それと、自宅から近いという事も理由です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/321132ba2c3f3a4b8bb35c22ca43b4f2.jpg)
実は、滋賀県のマキノの円錐形の並木道の下を走るのも夢の1つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/6a15e640aa4e2f417e60e165d891a623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/4b0246ae5e5f970e2fad48f2d8b9e30e.jpg)
メタセコイアの青い実を拾いました。
はぜている物は種が見えます。
☆おまけの写真
この日は、いつもと違う道を走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/8d4cde025bfa27e0a9fd1adef7c2167c.jpg)
安城市内、旧東海道の松並木の一部分です。