きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

劔岳 点の記

2009年07月24日 19時12分24秒 | 徒然に。。。
劔岳 点の記
登山を始めた私にとっては、待ちに待っていた映画だが、ただの登山だけの物語ではない。
点の記・・地図を作る為の三角点設定の記録。軍の陸地測量部と民間の登山部の競争と立山信仰が絡み、物語が進んでいく。

山のロケは全て富山県 劔山にて、下界のロケは愛知県犬山市の明治村にて。2008年明治村でのロケに偶然遭遇した。そのシーンが出たとき、あ!あの時の夕方のロケと直ぐに分かり、うんうん この時すぐ傍にいたのよぉ。。と、映画には関係ないけど。。。
兎に角、剣岳の四季の映像が素晴らしい そこに一緒にいるような錯覚を覚える時もあった。
800円也のパンフレットを購入、普通は500円だけど、300円高くても山好きなら、欲しいと思う美しい劔岳の写真入りのパンフレットだ。

主人公の柴崎芳太郎役の浅野忠信を昨年の映画「母べえ」で初めて知った。とても優しい顔立ちの好青年、母べえを見終えたときには、すっかりファンになっていた。劔岳の彼は、母べえとは違う顔の表情を見せていた。役によって、こんなにもイメージを変える彼に懐の深さを感じる。

                

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世紀の天体ショー | トップ | 古代ロマン »
最新の画像もっと見る

徒然に。。。」カテゴリの最新記事