一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

一杯の水 一杯のビール

2011年02月04日 | 妄想日記



大根を干したはいいが 思いっきり凍ってしまい
たくあんにはできません… 大いなる勘違い 
氷点下が続いて 大根もまっつぁおー!?


車の中で ちょっと面白い話を聞きました
ラジオ(今朝の三枚おろし)で 武田鉄矢 さんが
マラソンをやってる人は 一杯の水の為に今日一日を頑張れる
仕事をしてる人は 一杯のビールが飲みたいが為に
今日一日を頑張れる のような事を話されていました

 私は今のところ 一時間の韓国ドラマが見たいから
今日一日を頑張れる… かな?





イイギリはナンテンに似ているので ナンテンギリ とも言われるそうです
やはり赤い実はなりません…
枝が枯れているのかどうかわかりませんが
今年は無理のようです





旧正マッコ市が終わると 雪だるまのイベントもあります
横から写したので よくわかりませんね
これでも 最大ズームで頑張ったんですよ…





左右対称同じように見えるかな?
なーんてとぼけたことを考えていたら 車がきちゃった
どっちの道を選んだら しあわせな道にたどりつく?

ただの資源ごみを置きに行く途中でした…
曇り空で 気温のわりには 寒く感じられた





きのう 今日と春を感じられます…
朝の雪かきから解放されました
気温も日中は プラスになりました

今日もこれからも 一杯の水 一杯のビール(酒)の為に
一日を頑張りたいです…

私の場合 多少頑張らないと生きていけないんですね
それはそれで いいことだがゃぁ…



コメント (7)