一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

昔のトイレ

2024年12月09日 | 妄想日記

家を建築するとき 今のトイレではなく 昔のトイレを要望しました
座るのが嫌でそれは今も変わりません 3年前かな?男子トイレもあるのですが
水が流れたまま止まらなくなったことが数回ありました

それで業者に連絡して見てもらいましたがわからないと言われました
だから掃除するのもこわごわでしたよ

今はトイレ(便器)そのものが詰まっているのかニオイがし出しました
古くなっているから交換したほうがよいが 一日がかりになるといわれ
このまま使っても問題はないといわれましたが便が詰まっているから
ニオイがするのだろうと思いました 修理しても全部自分が負担しなければなりません
屋根のペンキもあって それも考えておりません しないと錆がついてくると思う
ご近所にそうした屋根がありましたから…


先ほどパソコンメーカーに再度見てもらえるかメールしました
断られたらそれまでだし また異常なしと言われたら最悪だね
完全に起動6分半と電源消えません パソコンを扱っている人なら不具合の原因が
分かりそうなものだけど 普段からネットは閲覧するだけで交流がないので
唐突に聞くのもためらわれますね

なにか自分がトラブルを引き寄せるというか問題を起こすのかよくわからないけど
しんどい状態です 泣き寝入りはもっとも嫌いな姿勢であって



なんの薬か分からないけど 食前食後の薬を多数飲む人もいるんですね
また鎮痛剤の飲み過ぎで逆に頭痛を起こすって大変なことだわ
わたしも一時頭痛薬を飲んでいた時期があったから

飲むと楽になるけどそれは治ったわけではなくて肩の張りが強くなると
頭痛の前兆だとわかってそれを逃すと頭痛薬は効かない
前は効いたのにいくら飲んでも効かなくなる

ある日 何気に頭痛がしなくなっていたことに気づいた
それは季節の変わり目に多く出ていたのだが…

それは子育てを終えた(卒業)ことで精神的に楽になったのだと思った

何度もなんども鎮痛剤を止めると断言しているけど毎回できなくて
結局また薬を飲んでしまうみたいな人がいて…

苦しいだろうけどそれを乗り越えないと一生薬漬け 欲も我慢ができないと
言っていたから それを自分で正さないとね 

ようやく明るくなってきたわ 朝が早いのでもう今日の予定は済ませました
外出は少なくなりそうです 昨日買った塩鮭は5切れ入っていて尾が多かった
塩梅が足りなかった ご飯に合うがちょっと量が物足りなかった




コメント