昨日焼いたパンはいつもすき焼き鍋を利用しています それだとガスオーブンよりも
ガス代が安くなります(一応15分を目途に焼いています)
低発酵で行うので保温も長時間 二次発酵も長いです(鍋ごと発酵)
成形に拘らなくていいのでそのまんま丸めてOKなのです
ひっくり返すのにちょっとコツがいりますが蓋を利用したりフライ返しがあれば出来ます
常に弱火でやっています 表面だけ焼けても中身が生ってこともあるだろうから
蓋をして焼いていますが蓋なしでも出来ます どちらがいいのかわからない
大は蓋があったほうが失敗は少ないかも…小さく成形したものは蓋なしでも焼けるだろう
強力粉は1kg入りなので3回は作れる 二袋あるから6回作れる
残った強力粉200gになんらかの小麦粉を100g足せば7回作れることになる
自分で作った米粉もあるがふくらみは弱く作れないことはないだろう
朝ご飯はパンがいいか ご飯がいいか どちらかに偏るとそれになってしまうので
特に朝はこれを食べると決めていない さすがに素麺などの麺類はないが…
きのうコロッケを買って来て塩ではなくソースをつけて食べたら就寝時
なんとなく胃の辺りが落ち着かなかった 昼ににゅう麺とコロッケ
夜 焼いた食パンにコロッケを挟んで食べた 体重は変わらない
ようやく2度目の修理の目途が立ちました
2か月間こうしたやり取りでストレスが蓄積されていました
これでまたどこにも異常がないと言われたらどうしようもありません
なんとか工場でパソコンの異常が確認できて修理できることを願っています
誰も起動6分半のパソコンなんて望みますか?省エネに特化するパソコンだから
それを正常化することに無理がある たとえそれが本当だったとしても
同じパソコンを買った人からそういう報告がないというのもおかしな話
どこかでつじつまが合わない それを不具合ではなく正常だという
狐に化かされたみたいな話であってならばなぜそれを商品に明記しないのか
どこにもそんなこと書いてなかったぞ?
本体の名称とか端子の説明もほとんどメーカー(サイト)を検索しないと出てこないんですね
電子マニュアルにも載っていませんでした
だからわたしのようなアナログな人間は取扱説明書がないと不便なのです
際限なく症状を切り分けてきますから相当気力と体力を消耗します
担当者もその都度変わります 1問1答だからやりとりに1、2か月はかかります
たぶん最初の段階で症状が出ていればこんなに長くかからなかったはず
工場で症状が出なかったのも不思議でならないし
あと予測でSSD交換されても無意味であったのだから余計におかしくなって
向こうでもマウスでおかしくなるのは考えにくいと言われる
だけどマウスも異常が出るとパソコンの動作がおかしくなるのは経験している
マウス自体は正常に機能している(タッチパッドに使い慣れていない)
前使っていたマウスで変な動作がでることがあった ただ今回はそれとは違うマウスだし電源が消えないこと
起動6分半だからそれと関連するとは言い難い
省エネに特化した起動6分半のパソコンを誰が求めるのか
これが不具合ではない 正常だとするならば頭が混乱してしまう
来年は彼も裁かれるであろう…