一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

買物の仕方

2025年02月25日 | 妄想日記



こういうのを頭が冴えて眠れなかったというのかな 睡眠3時間ほど?
外気温により体が冷えて頻尿になる 今日は犬の散歩時に 手紙を出さないと

雪かきに追われていたので 2月は大変だったが 低温は解消されていない

今日はあんパンの生地を仕込んだが中種に間違えてバターを入れてしまった
なんとかなるかもしれないけど なんとかなるだろう…

以前 肉じゃが用の味付けの素を作っていたが 自家製麺つゆでもできるのではないか
と思った とにかく具材が少ないほうがいいのですが…

何を買うにしても一品200円近くする 例えば 牛乳 卵 野菜 バナナ 肉類で
軽く千円はくだらない 今日は牛乳 今日は野菜 と分けるしかなくなる

日曜日はポイントが高いが商品は安くならない 平日のほうが安いことが多い
でも チラシを見ても分かる通り どれも安くはないですね
そこに 毎月 何何が高くなりますとあっても消費者は追いつかない
今月のうちに多めに買わないといけないと分かっていても買えないのだから

車の出入りに不自由を感じ始めたので 日曜日に外出することにしました
場合により平日も出るかもしれないけど 雪の降る確率も減ってくると思うので

この大雪 3月になっても当分消えないぞ 外出が減る分 買物(食費)が減るかな
だから絶対に買う商品は忘れることは出来ない 次回は小麦粉と卵と?






コメント