一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

冷凍庫の手作り焼き菓子

2019年10月26日 | 菓子



冷凍庫は愛犬の餌でいっぱい
作ることを止めたのではなく、作る気力がない
そもそも深夜以降、耳鳴り、トイレでよく眠れないのだから
それでも決まった時間に起き、家事をしている

最近では寒さも加わり、ぎっくり腰もなかなか治らなかったが
最近になってようやく腰痛を忘れるようになった
好転反応が始まると夜も日中もしんどくなる
絶えず、頭の中でガーガーBGMが鳴っているのだから
そこにちょっとしたストレスがたまると、途端に体に響く

夕べは胃の痛みがあったがなんとかおさまった
テレビは観たかったが、自分の体のほうが大切

冷凍庫に残っていた焼き菓子を目にして食べた
この手のお菓子は一度火を通すと再び美味しくなる
ところが甘いものを食べていないせいか、やたらと甘く感じた
昼食代わりに食べたが、もうこれで勘弁してくれ、という気持ちになる




噛み応えのある焼き菓子(これも昼食代わりに)

スーパーに入ってもお菓子コーナーは全く見ない
興味もないし、パンも見なくなった

「身体によい美味しい塩」を舐めると、お菓子は完全に遠のく
あの塩は本当に不思議な塩である
サイトを覗いたら、完全に売り切れ状態
それだけ病に悩んでいる人が多いことがわかる

朝方から耳鳴りガンガンで、今もつらい状況
午後から少し楽になるかもしれないと期待をする
幸いにも夜中の雨がやみ、曇り空ながら天気は回復






コメント    この記事についてブログを書く
« マタタビ酒 | トップ | ノンオイルツナ缶 »

コメントを投稿

菓子」カテゴリの最新記事