カブ歴 1年の小生 遠心クラッチの機構や特性の理解が足りない。
昨年かもめカブが公道デビューした際に、
ATミッションみたいにクリープ現象で信号待ちで前に進もうとする。
シフトペダルを半分踏みこんでもクラッチが切れない。
本来これらは 遠心クラッチの不良なのだが 当時は異常とは知らなかった。
クラッチアジャスターを幾度も再調整しても変化がないのでなおさらである。
そんなわけで 元かもめカブに付いていたクラッチを分解して勉強しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/6b04c385331a410cd63a5d735ccfbba6.jpg)
各部の摩耗を確認する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/e512c38be108321311e74088c6fc9d5e.jpg)
クラッチディスクやプレートの厚みをノギスで測定してみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/fa36d2ff930f5b1e31bfe5d0a3dccdcf.jpg)
あっ、メンテナンス・マニュアル持ってないから 規定値がわからず判断できんぞ
実測値のみメモしておこう。 クラッチディスクA 2.65mm クラッチディスクB 3.55mm
ついでにクラッチスプリング自由長 21.7~22.0mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/f7d0f26ee6276188e1746d1dfe628075.jpg)
クラッチアウターの段付き摩耗を確認していたら 変な摩耗痕が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/369169981d3f7f2a4a4683c2bb6d739d.jpg)
うむ これは ローラーの跡だな 蝶ネクタイみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/4bb2707a7bc6a943f8c923390452979c.jpg)
プレートのピンにも不思議な縞模様を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/950bb99d7b30bf9922c6807f9b7e7f24.jpg)
スプリングの跡だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/4ad0717f7b2a4e187457edf2f7f05f0e.jpg)
このピンは 地味に減ってるなー
以前の不具合に関係するダメージか 通常摩耗か 小生にはわからない。組み立て不良があったのかな。
そんなわけで 各部品を洗いながら組み立てて 勉強は終わり。
昨年かもめカブが公道デビューした際に、
ATミッションみたいにクリープ現象で信号待ちで前に進もうとする。
シフトペダルを半分踏みこんでもクラッチが切れない。
本来これらは 遠心クラッチの不良なのだが 当時は異常とは知らなかった。
クラッチアジャスターを幾度も再調整しても変化がないのでなおさらである。
そんなわけで 元かもめカブに付いていたクラッチを分解して勉強しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/6b04c385331a410cd63a5d735ccfbba6.jpg)
各部の摩耗を確認する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/e512c38be108321311e74088c6fc9d5e.jpg)
クラッチディスクやプレートの厚みをノギスで測定してみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/fa36d2ff930f5b1e31bfe5d0a3dccdcf.jpg)
あっ、メンテナンス・マニュアル持ってないから 規定値がわからず判断できんぞ
実測値のみメモしておこう。 クラッチディスクA 2.65mm クラッチディスクB 3.55mm
ついでにクラッチスプリング自由長 21.7~22.0mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/f7d0f26ee6276188e1746d1dfe628075.jpg)
クラッチアウターの段付き摩耗を確認していたら 変な摩耗痕が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/369169981d3f7f2a4a4683c2bb6d739d.jpg)
うむ これは ローラーの跡だな 蝶ネクタイみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/4bb2707a7bc6a943f8c923390452979c.jpg)
プレートのピンにも不思議な縞模様を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/950bb99d7b30bf9922c6807f9b7e7f24.jpg)
スプリングの跡だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/4ad0717f7b2a4e187457edf2f7f05f0e.jpg)
このピンは 地味に減ってるなー
以前の不具合に関係するダメージか 通常摩耗か 小生にはわからない。組み立て不良があったのかな。
そんなわけで 各部品を洗いながら組み立てて 勉強は終わり。