司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

割賦販売法における指定商品・役務制の見直しについて

2007-11-11 13:43:39 | 消費者問題
割賦販売法における指定商品・役務制の見直しについて by 経済産業省取引信用課
http://www.consumer.go.jp/seisaku/kaigi/tantoukaigi/071031kaigi/file/shiryo2-1.pdf

 内閣府国民生活局消費者企画課が公表した第12回消費者政策担当課長会議の配布資料である。

cf. 悪質商法対策について
http://www.consumer.go.jp/seisaku/kaigi/tantoukaigi/071031kaigi/file/shiryo2-2.pdf
コメント

「Q&A消費者団体訴訟制度」

2007-11-11 13:22:41 | 消費者問題
松本恒雄・上原敏夫著「Q&A消費者団体訴訟制度」(三省堂)
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/sho_keizai/syohisyadantai.html

 近日発売のようです。
コメント

会社法施行規則等の一部改正

2007-11-11 13:11:34 | 会社法(改正商法等)
 信託法施行及び金融商品取引法施行に伴う等により、次のとおり一部改正(平成19年9月30日施行)がなされている。

【会社法施行規則の一部改正】
平成十九年七月四日法務省令第三十八号

平成十九年七月四日法務省令第三十九号

【会社計算規則の一部改正】
平成十九年七月四日法務省令第三十九号

【電子公告規則の一部改正】
平成十九年七月四日法務省令第三十八号

 平成20年版六法にはちゃんと織り込まれているが、総務省法令データ提供システムは、未だなので、注意する必要がある。
コメント

特別会計に関する法律

2007-11-11 10:27:05 | 会社法(改正商法等)
 「特別会計に関する法律」(平成19年3月31日法律第23号)により、登記特別会計法が廃止され、平成22年度まで暫定的に登記特別会計が設置されているが、暫定登記特別会計の廃止をもって、次のとおりとなる。

(商業登記法の一部改正)
第296条 商業登記法の一部を次のように改正する。
  第13条第2項中「登記印紙」を「収入印紙」に改める。

(不動産登記法の一部改正)
第372条 不動産登記法の一部を次のように改正する。
  第119条第4項中「登記印紙」を「収入印紙」に改める。

 施行期日は、平成23年4月1日である。
コメント

大阪スタンダード・ことばの旅

2007-11-11 09:16:55 | いろいろ
 日経ネット関西版で「大阪スタンダード・ことばの旅」の連載が始まった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000806.html

 筆者の「ふだの先生」は、法教育の関係でお世話になった高校の先生である。

 ちなみに、文中「熊本でも・・」の話が登場するが、熊本では「ヌシ(主)は」が一般的。「御主(おぬし)、なかなかやるな」の「ぬし」です。
コメント