司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

家族法制の見直し,8月にも要綱案のたたき台の提示へ

2023-07-23 13:59:22 | 民法改正
東京新聞記事
https://www.tokyo-np.co.jp/article/264807

「今後は要綱案のたたき台を基に議論を続け、ドメスティックバイオレンス(DV)防止策、離婚で既に親権を失った親にも共同親権を認めるかなどを検討した上で要綱案を了承し、秋以降、法相に答申する。法務省は与党の了承を得て、来年の通常国会での民法改正案提出をにらむ。」(上掲記事)

 注目の共同親権についての詳細は,どうなるであろうか。

cf. 法制審議会家族法制部会第29回会議(令和5年7月18日開催)
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00338.html
コメント

遺言と遺留分について

2023-07-23 13:52:37 | 民法改正
 一昨日は,千葉司法書士会松戸支部会員研修会で,「遺言と遺留分について」をお話。

 実は,以前,令和2年の夏頃実施ということでお話をいただいていたものの,コロナ禍にあって中止となり,3年ぶりに開催に至ったというもの。

 お世話になった先生方,ありがとうございました。
 
コメント

相続登記の義務化,法務局職員が周知活動

2023-07-23 13:48:56 | 空き家問題&所有者不明土地問題
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230722/4000023056.html

 JR広島駅で,広島法務局職員が「相続登記の義務化」の周知活動。

 篠原局長が先頭に立って,PR。
コメント (2)