ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

国宝白水阿弥陀堂ライトアップ

2014-11-13 09:15:13 | エッセイ
白水阿弥陀堂ライトアップは今年で3年目、今年も行くのと妻に言われたが、紅葉は年に様変わりする。

震災3年8か月の11日、前夜テレビで夏井川渓谷色づきから見ごろとなったので、お昼前後に出かけた。さすが人出は少ないが、1時過ぎると多くなり、江田の上の渓谷のカエデは見ごろで撮影者多かったが、下の紅葉はまだまだであった。

一日中雨の昨日を予想して、11日5時からの阿弥陀堂ライトアップ撮影へ出かけた。ライトアップ前の阿弥陀堂撮影して戻って願成寺駐車場で持参ムスビ頂き、リックにキャノン、フジのカメラ、首にニコンを下げて、正面左から、ニコン、キャノン、フジで撮影、正面は人混みでダメ、右でキャノン、ニコンで撮影、正面へ相変わらず人混みでシャッターチャンスなし、数枚撮影して時計を見ると6時近く、急いで戻ると妻は車から出て帰りを待ちわびていた。

昨年と比較すると、阿弥陀堂の屋根へライトの明りが程よくいい感じで帰路に着いた。16日(日)までライトアップしています。

内郷一中新調校旗披露

2014-11-13 08:25:41 | エッセイ
8日ひょんなことで、内郷一中同窓石井正会長にお会いした。今日の福島民友に写真出ているとのお話から、我が家の民報を見たが載っていない。

後日納税還付金受領で東邦銀行へよると、待合椅子近くの新聞置き場に民友新聞を見つけ、窓口に8日の民友新聞あったら見せてくさいと申し出た。すると即持ってきていただき、頁をめくるとすぐ「新調校旗に魂注入」と石井会長の手に持つ校旗の写真が目につき、お借りしますと言うと、お持ち帰り下さいと頂いて来た。

半世紀近く使われてきた校旗に感謝し、いわき芸術文化交流館アリオスで開かれた文化祭(高坂祭)の席上、校旗披露と入魂式が行われた。校旗新調の話が出て今年6月から同窓生や関係する方を訪問寄付を頂き、副校旗と合わせて生徒の校歌の歌唱で一中魂を校旗に吹き込んだ。

石井会長から石沢生徒会長に、鈴木生徒会会計へ副校旗が手渡された。甲子園では校旗を先頭に入場行進する姿はもうお馴染みであるが、一般の生徒にはあまり目に触れる機会が少ない。真新しい校旗を隅々の生徒にまで目に触れる生徒昇降口に置き朝夕、感謝や希望の気持ちを持つ習慣をつけたいものである。