午前9時にチェックアウト!
旅館から頂いた おみやげ

帰りはひたすら下り坂

参道の風景を見ながら

イベント会場 長野市生涯学習センターに到着!
一瞬 美容院に見えるけど、実は献血ルーム

二年前にフリーになり
自分自身が納得できるプログラムを提供したくて、再び勉強を始めた。
長年の勝手な思い込み
無意識で偏った身体活動の積み重ねなどにより
身体の筋スパズムの範囲が広がっていき
本来の身体の軽さを忘れ
痛みに関して鈍感になり
重くて痛みを抱えている状況が当然になっていた
~自分で磨こう!自分の身体とこころ~
このキャッチフレーズ
思わずとびついた。
運動指導者を目指して勉強していた機能解剖学…
ある程度理解していたつもりだったが実は勘違いが多かった。
以外に知らなかった自分の身体
心と身体は繋がっている。
自分の心と身体へ
必要以上に負荷をかけていた
動く…
これは、もっとナチュラルでシンプルなものだった
軌道修正をして
本来の自分に戻すには
根気良く反復して自分自身の力で変えて行くしかない
他者に対する依存心は、自分自身を失う…
今回は『運動指導者』という立場じゃなく『素の自分自身』として聴講させて頂くつもりだったが…
講義の途中
何度も何度も私のクラスを受講して頂いてる方々の顔が浮かび
直ちに現場へ戻って皆様にお伝えしたくなっていた。
今の自分自身を直視して
ありのままの自分自身を受け入れる。
そして
一歩踏み出す勇気
あれこれ理由付けをせず行動を起こす
素晴らしい講義を通して素敵なレシピを提供して頂き
その昔
アクアビクスインストラクターの養成をして頂いた恩師でもある
尾陰由美子先生へ…
「ありがとうございます」

心と身体が軽くなり帰路に着く

少し遅い昼食

朝食、沢山頂いたにも関わらず

実に美味い

旅館から頂いた おみやげ


帰りはひたすら下り坂


参道の風景を見ながら

イベント会場 長野市生涯学習センターに到着!
一瞬 美容院に見えるけど、実は献血ルーム


二年前にフリーになり
自分自身が納得できるプログラムを提供したくて、再び勉強を始めた。
長年の勝手な思い込み

無意識で偏った身体活動の積み重ねなどにより
身体の筋スパズムの範囲が広がっていき
本来の身体の軽さを忘れ
痛みに関して鈍感になり
重くて痛みを抱えている状況が当然になっていた



このキャッチフレーズ
思わずとびついた。
運動指導者を目指して勉強していた機能解剖学…
ある程度理解していたつもりだったが実は勘違いが多かった。
以外に知らなかった自分の身体

心と身体は繋がっている。
自分の心と身体へ
必要以上に負荷をかけていた

動く…
これは、もっとナチュラルでシンプルなものだった

軌道修正をして
本来の自分に戻すには
根気良く反復して自分自身の力で変えて行くしかない

他者に対する依存心は、自分自身を失う…
今回は『運動指導者』という立場じゃなく『素の自分自身』として聴講させて頂くつもりだったが…
講義の途中
何度も何度も私のクラスを受講して頂いてる方々の顔が浮かび
直ちに現場へ戻って皆様にお伝えしたくなっていた。
今の自分自身を直視して
ありのままの自分自身を受け入れる。
そして
一歩踏み出す勇気
あれこれ理由付けをせず行動を起こす

素晴らしい講義を通して素敵なレシピを提供して頂き
その昔
アクアビクスインストラクターの養成をして頂いた恩師でもある
尾陰由美子先生へ…
「ありがとうございます」

心と身体が軽くなり帰路に着く

少し遅い昼食

朝食、沢山頂いたにも関わらず

実に美味い


また、指導者としての経験値が数段レベルアップしましたね。クラスの生徒さんのことを大切にされている気持ちが素晴らしいですね!
M見ブートキャンプのクォリティもますますアップするのかなぁ~、楽しみにしています\(//∇//)\。
ただいま~(^-^)
ありがとうございます。
人に伝えたいこと
自分自身が納得しないと伝わらないし
自分が良いと感じたことでも
伝えられた人は共感するとは限らない。
だから難しい反面
喜んでいただければ数倍嬉しいです。
特急しなの号の車内でしょ!?
こらぁぁぁぁぁ!名古屋を通るのなら…
なぜ、とよあけちゃんに連絡くれへんのぉ!!
で…
M見姐さんがVサインしながら持ってる物。
骨ですか!?!?!?
なるほど!
【小さなコトから「コツコツ」と】
って意味ですな。
M見ブ~トキャンプも、コツコツと!!
(いや、動かぬ関節をボキボキと!?)
そうだった~!
私はよく、電車に乗ると気持ち良くなって居眠りしてしまう(~_~;)
今回、始めての土地だったので無事に着くか緊張して居眠りしなかったけど
次回、名古屋方面へ行く時は連絡するし
電車の窓をコンコン叩いて起こしてくだされ~!
居眠り、寝過ごし常習犯のM見より(*^◯^*)