朝はパン~♪♪
こんなフレーズのCMがあったような…
今朝は軽めに、チョコチップメロンパン1個とブラックコーヒーがM見ちゃんの朝食。
午前、八幡でランニングの練習会。
走る前はパンが軽くて走りやすい。
しかし、カロリーは500kcalを軽く越えている。
まぁ、美味いから
「そんなの、カンケーねぇ~!」
車で現地に到着。
準備体操の真っ最中だった!
慌てて500円玉を握りスタート地点へ(途中喉がかわいたら自販機でジュースを買うため)
あ~♪
久々やん。
いつも、近所を一人ぼっちで朝のジョグ。
今日は坂道コース・・・自然に息が上がるがおしゃべりしながらのジョグは楽しい♪
サンタ監督の教えの一つに
「走る仲間を大切に!」
というのがある。
もう、コボン(息子)は一緒に走ってくれない。
だから、こうして一緒に走ってもらえることが、今は楽しみのひとつ。
今日はアップダウンのコースを12km走る。
楽しくオシャベリしながらスタート!
有酸素運動とは…
少し息が弾むくらいの運動強度で、長時間行う全身運動。
心肺機能が強化され、呼吸により、多くの酸素を体内に取り入れるので脂肪燃焼に効果的。脂肪燃焼目的であれば、会話ができる速度で走る。
ランニングは歩行動作より体重の3倍くらい、骨に刺激が加わるので、骨粗鬆症予防にもバッチ・グー!
仲間とワイワイ笑いながら楽しめる。
笑いは白血球の働きが活性化され、免疫機能が向上する!
有酸素トレーニングは運動の基本!
…今日は晴天。
握りしめた500円玉・・・手の体温で熱くなり、まるでカイロを持って走っているみたいだった。
ゴール後、超長距離が得意な『S野さん』からM見ちゃんの、スイカの次の次に好物のイチヂク
をいただいた♪
あ~美味しかった