黒猫 とのべい の冒険

身近な出来事や感じたことを登載してみました。

清書20枚

2025年04月09日 15時49分08秒 | ファンタジー
 1960年代の高校時代はとにかく勉強しなかった。かろうじて通学していたが、心の内は当時流行っていたヒッピーそのもので、社会の仕組みや大人の論理をことごとく信用するに値しないものと決め込んでいた。
 なので、授業中なのにせっかくの教科書を開くこともなく、好きな本を読み夢想にふける毎日を送っていたのだが、3年生の終わりころ、書道の教師から申し渡された言葉には驚いた。
 お前は出席日数が足りないから卒業させない、卒業したかったら、○日までに清書20枚書いてこい、といった布告だった。
 サボった授業は書道だけではなかった。英語の若い教師は見るからに生意気だったので、数人でその授業だけさぼって喫茶店で時間をつぶした。次の授業に出るため走って学校の玄関に飛び込んだら、先頭のクラスメイトが英語教師に平手打ちに遭った。しかし、卒業させないと脅かしたのは書道の教師だけだった。
 私の筆字は3年間習ったのにまったく進歩の形跡がなかった。今も当時の癖字のままだ。20枚も清書するのは苦痛だったので、半紙に1字か2字しか書かなかったような気がする。留年のかかった罰ゲームさえ適当にあしらったのだが、無事卒業できた。私のために、骨折ってくれた人がいたかもしれないが。(2025.4.9)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のカラス

2025年04月05日 23時28分26秒 | ファンタジー
 3月から自治会連合会の用務に埋もれていた。今日、会長さん方への説明を終え、総会議案が完成。想定外の事態に遭遇し、財政破綻の危機に追い込まれながら、ようやく踏みとどまれた。険しい道のりだった。今どき珍しく、利益を追求しない団体なので、頑張った分、仕事が増えることがあっても、見返りは何ひとつない。
 疲労回復のためシュークリームを食べながら、春の陽気にけぶる空を見ていると、のんびり群れ飛ぶカラスの姿が。
 カラスは群れてねぐらに帰る私はひとり
 春カラス群れてねぐらに私ひとり
 カラス群れねぐらに帰り私ひとり
 春カラスねぐらに帰る私ひとり 猫士
(2025.4.5)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の本

2025年03月23日 23時03分33秒 | ファンタジー
 今日、札幌で飲み会があったので、またもや本を蒐集してしまった。
「ヒトとヒグマ」(岩波新書 新刊)
 ヒトもヒグマも仲間といったタイトルが心地いい。クマ送りと甲骨文の龍について画期的な論文を書いた私としては、読まずにはいられない。
「考古学とは何か」(岩波新書 復刊)
 いまさらなのだが、文化財学を勉強する前に復習しておきたい。
「漢字はこうして始まった 族徽(ぞくき)の世界」(ハヤカワ新書 新刊)
 族徽とは古代の部族の印のこと。こんなマニアックな本が出版されるとは信じがたい。人文学なんて何の役にも立たないと、切り捨てようとした政治家がいたようだが、ヒトの可能性、つまり考える力は無限大だと改めて感じた。
 実は、龍という文字も、龍族の祭りを象形で表したもの。つまり族徽とは古代の祭りそのものなのだ。(2025.3.23)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの顔と違います

2025年03月22日 22時46分59秒 | ファンタジー
 とあるネット銀行に口座を作る必要に迫られて、というか、なんとかペイという電子マネーを利用するのに便利だと知って、ある晩、ビールをコップ1杯飲んでから、ネットの画面に指示されるまま操作してみた。すると、操作の終わりの段階で、自撮り画面に切り替わった。顔認証が必要だとは聞いてないよ、と思いながら、シャッターを押すのだが、なかなかオーケーが出ない。部屋が暗いのか、コップ1杯のビールで真っ赤に染まった顔色がいけないのか。撮影場所を変え、目尻や口元を上げたり下げたりしてようやくクリア。口座開設にたどり着いた。
 ところが、数日後に口座にログインしようとしたら、「あなたの顔と違います」と顔認証で引っかかった。生き物というのは相手や状況に応じて、いろいろな顔を持つものなのだ。このシステムを作った人は、よほど無表情だったのだろう。この老け顔は赤くても青くても、紛れもなく私の顔だ。(2025.3.22)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫炬燵(こたつ)

2025年03月12日 08時51分03秒 | ファンタジー
 12日は、はなの月命日。あれから2年と2月、ニャンニャンの日だ。
 ああ寒(さむ)や猫にすぎたる炬燵なし
 春寒や猫にすぎたる財(たから)なし
 春寒やすぎたるはなし猫の子に
 春寒や猫の子にすぎたるはなし 
 (2025.3.12)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする