正月三が日も過ぎ、このブログもいつものデザインに戻しました。
やはりこちらの方が落ち着きます。
きのうの夕方、自宅に帰り着いて、郵便受けから年賀状やらCLUB MSAの会報(どうしてMSA会報の送付時期は帰省や遠征のタイミングに引っかかるケースが多いのだろうか…)やらを取り出し、宅配BOXから昨年末に届いていたプリンタインクを取り出し、さっそく年初恒例の作業に取りかかりました。
年賀状の送り漏れのチェックです。年賀状をじっくり読むことは後回しにして、とりあえず、送受のチェック
すると、私が年賀状を送っていない方7名から年賀状をいただいていました
また、「転居先不明」で戻ってきてしまった方2名からもいただいています。
ところが、手元に残っている年賀はがきは7枚しかない (今年のキモ、スクラッチシールは20枚ほど残っています
)
さっそく、夕食の食材調達かたがた郵便局〒まで行き、年賀はがきを買ってきて、年賀状をつくった次第です。
「ごめんなさい m(_ _)m」とつぶやきながら、今朝、投函します。
そんなわけで、ドタバタと作業し、風呂に入り、夕食を食べ、CLUB MSA会報の封を切るのも後回しにして、平常モードに切り替えるべく、早めに寝ました。
そして、今朝、元旦の記事「A HAPPY NEW YEAR 2011!」へのMOMOさんからのコメントを読みました。
と、「かざぐるまが今回のMSA会報に掲載されていましたよね」…
え" 何ですとぉ
あわててCLUB MSA会報の封を切り、ページをくくると、おぉ、あったぁ~
MISIA SUPPORTERS ENERGY 2010 SATOYAMA BASKET LIVEの仙台公演に連れて行った「徒然煙草かざぐるま6号」(制作過程の記事はこちら)だ
いやぁ~、うれしいなぁ~
さい先のよいスタートを切れたことで、張り切って仕事モードに戻るぞ