鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 恵那駅に到着しました。JRのホームと隣接して明知鉄道のホームと駅舎がありあます。明治9年に開業し、旧国鉄から第三セクター化された明知鉄道。


↑明知鉄道のホームと駅舎。
JRの名古屋方面ホームに隣接している。


 切符は懐かしい硬券です。



 明知鉄道の終着駅は「明智」で、“知”ではなく“智”です。現在は恵那市となっている旧明智町は、“智”の文字で、昔は明知町と“知”の文字を使っていたようです。


 乗車する車両は、アケチ10形・12号です。オーソドックスな気動車。お手洗いはございません。



 恵那から約50分の各駅停車の旅が始まります。



 沿線では田植えの時期で、人が手や農機していました。
 しとしと降る雨が、田んぼの水面に当たる。恵みの雨です。人々の苦労と自然の力があって作られる米。ありがたくいただきましょう。


 途中の駅です。かつては列車の交換に使われたホームでしょう。今はこのとおり、草に覆われています。



 岩村駅に到着。温泉や古い町並みがあることもあってでしょうか、乗降客の多い駅です。この駅には最近まで使用されていた腕木式信号機が立っています。


↑恵那方面ホームの脇に立つ腕木式信号





 腕木式信号、タブレットの交換は廃止されてます。腕木式信号は復元設置されたものです。

 各駅に停車し、終点の明智駅に到着。静かな駅です。




↑“日本大正村 明智駅”となっている


 駅前からはバスが出ています。瑞浪の方からバスが運行されているようです。



 明智駅から少し歩いたところの踏切。
 
 青草の香り。雨が降っていますが、音が森に吸い込まれていく感じです。
 
 ゆっくりと時間が過ぎる。


話題が広がるブログ村
是非クリックお願いします☆↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ 

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 競馬ブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )