2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
プロフィール
みつこのtwitter
Tweets by yoshikawa325みつこのfacebook
カレンダー
2007年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日記(2358) |
地方議会のハラスメント(26) |
市民活動_子育て(270) |
市民活動_高齢者(34) |
市民活動_まちづくり(215) |
市民活動_廃棄物(238) |
市民活動_フェロシルト(46) |
市民活動_トーヨーボール(65) |
市民活動_鉄鋼スラグ(37) |
市民活動_自然観察(24) |
議会・政治(832) |
情報公開(2) |
ツイートまとめ(601) |
その他(15) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo |
▲みつこの議員活動HP |
■女性を議会に!ネットワーク |
■寺町ともまささんブログ |
■豊田市議 おかだ耕一 |
●NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク |
●ダイオキシン・処分場問題愛知ネット
みつこの市民運動(フェロシルト・トーヨーボールアスベスト問題など) |
●オンブズマン尾張西 |
暘州通信 |
検索
gooおすすめリンク
▲トーヨーボール解体問題、法律事務所へ相談に
■市民の方と一緒に、夕方から法律事務所に相談に行きました。
アスベスト飛散や不当な工事がされた場合、市民としてどんな行動ができるのか。また、行政指導が不十分だった場合の「行政の不作為」について、法的な説明を聞きました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
▲斎場絡みの道路工事、住民監査請求の意見陳述をしました
2007-11-29 / 日記
■約1億5千万円の無駄な道路工事の中止を訴えました。
住民監査請求とは、市民誰もができる直接請求
住民が、自らの居住する地方公共団体の監査委員に対し監査を求め、その行為に対し必要な措置を講ずべきことを請求することができる地方自治法第242条で定めている制度である。住民訴訟を行いたい場合は、先に、この住民監査請求を必ず行わなければならない。。
地元要望のための道路である。交通事故があったから道路が必要。斎場基本計画もできあがっていないのに斎場絡みの道路だ。と説明する行政。どれもが苦しい説明です。行政が言うすべての道路の必要性の理由から、可能性のないものを消していくと、残るのはやはり「農業振興地域除外手続きの簡素化のための道路建設」。
行政自ら脱法行為をしてはならない。今後行政指導がまっとうにできなくなる。予定以上の土地を購入し、不要な道路を造って調整するなんて許されることではありません。
監査委員のきちんとした判断を期待するのみです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )