陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

松茸ご飯を作ってみた

2016-10-02 19:41:29 | Weblog


頂き物の松茸。レシピ本に書いてあるとおりの分量で炊いてみた。
んんんんん?箱には入っていたものの日本の松茸ではない?
香りがそれほどない。
夕飯時ご飯は食べた。ご飯の味付けはよかった
(レシピ通りだからね
松茸の本来の味がない。(酒と醤油を少し松茸にしみこませる程度に混ぜるのだが、
その味を抑えたので余計味が薄かった)
まずいわけではない。味付けごはんとしては美味しかった
どうすれば美味しい松茸ご飯(中国産でも)ができるのか知りたい
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日PENICILLIN 千聖BIRTHDAY LIVE

2016-10-02 10:33:19 | Weblog
 何せ出がけあまり調子が良くなかった。
どうというわけではないがなんとなく出かけたくない・・・
(かったるいというのでもなかった)

息子も久々の外出に緊張していた。
二人して出かけに安定剤を飲む。
(しかしライブ中も安定剤は効いているような気がしなかった

セットリスト
1.天使よ目覚めて
2.快感∞フィクション
3.DEAD or ALIVE
4.hyper chord
MC.
5.Stranger
6.月千古輝
7.one star
8.(prison)
MC
9.戦慄迷宮(新曲)
10.バラ
11.Justice
12.Japanese Industrial Student
13.赤裸の境界
14.スペードキング
(千聖速弾き披露)
15.Desire
16.Blue Impulse
En.
トークから
①(       )ゲスト重森さんとコラボでアレンジ曲披露
これは圧巻だった
② KICK! (千聖ソロ曲)
MC入る
③ 言葉にならない愛
En. 
④ FOR BEATIFUL MAD HUMAN LIFE

本編が終わるまでトークはそれほどなかった。
これはかなり珍しかったせいぜい煽るくらい。
8曲目終わった後に少しトークがあった。
<戦慄迷宮>は間違えちゃいけないと思ったのか歌詞カードを
見て歌っているように感じてしまった。(私の思い違いならいいけど・・・

ここではOちゃんの服をからかっていた千聖。
(ダルメシアン柄だと・・・本当は黒の水玉模様(小さめ))

他にもいろいろ自虐ネタとかもやっていたような・・・
(けっこうくだらないこと言って笑わせていた)

アンコール後ゲストに重森さん登場。
Crack6ではギターを弾いている方だ。
Crack6では顔を白塗りして自分の顔がわからなくなるくらい隈取り風になっているが、
さすがにそういうメイクはしてなかった
口元を黒の布で覆っていた。(マスクではない)
二人のコラボはさすがに凄いのだ。
かなり以前二人のギターを聞いた時は耳がおかしくなりそうなほど音量が凄かった。
(まあ小さなライブハウスでのCrack6の演奏だったので耳をつんざく音がでても
仕方ないといえば、仕方なかったが・・・)
今回はそういうこともなく聴き応えある演奏は素晴らしい。

千聖の<KICK!>いつ以来聞いてなかっただろう
これは良かった。

(本来千聖の誕生日は10月4日 45歳になる)
トップスのケーキを所望したとか言ってご満悦の千聖。
(OちゃんのGIGの時トップスのケーキだったので、自分の時もと
希望していたらしい)
重森さんも甘いものは好きとか。
重森さんキーボードの前に移動して次の曲をスタンばった。
千聖から「大丈夫?」とか言われていた。
(多くの楽器を弾きこなせる方でプロデューサーでもあるのだ)

演奏終わって息子は「重森さんがキーボード弾くのを初めて見た」
と感激の様子だった。
私ははて?と思った。私はかつて見た記憶がかすかにあるような・・・
でもPENICILLIN関係のライブはほとんど二人で出かけているので、
間違えるわけはないはず。私の記憶違い?
(追記、調べたら13年前のCrack6のライブで弾いてた

次のトークの中でミニアルバムの件(11/9発売)
ツアーの件、FC旅行の件、各メンバーのソロ活動の告知などなど発表。
最後は暴れる曲で締めた。

流れは悪くなかったがいまいちセットリストの迫力はなかった。
今日の方がいいのだろう。
(Chaosとか聖マリアンハリケーンとかJUMPとか今日やるんだろうな~
さすがにレンチャンはつらくなって・・・取らなくなった。
(若かったらレンチャンでも取っていただろうが・・・)
行く方楽しんで来て下さい。感想待ってます

なんとかライブが終わるまで体はもった。
息子も気が気ではなかったようで・・・もしライブが楽しめなかった悪かったかな~
(グッズの折りたたみの傘は4000円なのであきらめた)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シューイチ」

2016-10-02 10:04:56 | Weblog
 「まじっすか!」のコーナー。
中丸雄一さんのパテシエで<お菓子の家を作る>というのがあったが、
以前ある程度までの段階を踏んでいたが先に進んでいなかった。
再度企画で・・・小型の<お菓子の家>を作る。

今回は土台の家の部分はすでに出来上がっていた(クッキー)
あらま、時間がかかるので中丸さんの分はすでに出来上がっていた。
飾り付けの方を今回きっちり教えてもらう。
(アイシングクッキーの作り方から飾り付けまで)

色の具合とファンデーションは中丸君の感性で行っていたが、
教えてくれたパテシエの女性は統一感(色)がないと評価していた。
そういうものか・・・
私には彼にしては上手く出来たと思ったが・・・
ファンションセンスがないとパテシエにはなれないね
(私には無理、無理

年内に子供が入れるような<お菓子の家>を作ると断言していた。
今は音楽活動もドラマもやっていない中丸君なので充分時間があると思う。
是非是非大きな<お菓子の家>を作って楽しませて欲しいと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする