陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

三笠宮様ご逝去のニュース~「咊」の話

2016-10-27 22:58:40 | Weblog
 三笠宮様がご逝去された。
皇族の中では最高齢の100歳。
ご冥福をお祈り致します。

「報道ステーション」の出だしで三笠宮様が色紙に書かれたという
「咊」という字。「わ」と読むそうだ。
はっ?なんで「わ」なの?
普通「和」と書くが一般的な字ではないらしい。(異字体というらしい)
息子から「渡辺の「辺」という字がいろいろあるのと同じようなもの」
だと教わった。(彼もパソコンで調べたみたい)
また1つ勉強になった。
 
和の部首が「口」だという。(小学3年で習う)
元々は「咊」が口偏だったので「和」の部首は「口」のまま使われている。
漢検のひっかけで出そうな漢字部首の1つかもしれない。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なってこっちゃ・・・

2016-10-27 20:51:57 | Weblog
 通常の仕事は思ったより早く終わった。
待っている本も夕方4時くらいには来てなんとかクリア出来た。
その後F社の本のセット分があるからと借り出された。(自分の部署)
(Tさんはシュリンクがけをやっていた)

すでに本はセットされていた。そこに付きものの小冊子やら、
レイアウト用の印刷されている衝立やら、細々としたものを数だけ入れていった。
終了するかしないか戸惑ったのだ。(日販と東販分が残ったから)
最後になってレイアウト用の衝立の2種類を入れ忘れて・・・
バケットに2種類、1枚づつ入れて終了させた。これで6時半帰りに。
なってこっちゃ・・・入れ忘れがあって早く帰れなかった。
(もう一つ前のバケットは大丈夫だったのか?気になったが・・・)

2階のお手伝いに借り出されそうになったが私は帰ってきた。
力仕事したので疲れたよ~
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事中に…

2016-10-27 12:14:03 | Weblog
あっと思ったら蜂が飛んでいた。それが胴体の色が黄色と黒がはっきりしていて
2cmくらいあったか?さされたら大変。蜂から逃げながら仕事をしていた。
蜂はいつのまにかいなくなった。その後夕方まで蜂の行方はわからなかった。
もし倉庫内に巣でも作られたら目も当てられない。
そういう時季でもないだろうが・・・恐いな~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする