散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

フジ(ノダフジ)

2005年05月16日 | 花散策
フジ(藤)マメ科・フジ属、フジ属は、日本、北アメリカ、東アジアに自生し、日本固有種としてはノダフジとヤマフジの2種がある、蔓の巻き方は右、八風街道沿いにて。


ナガバノモミジイチゴ

2005年05月16日 | 花散策
ナガバノモミジイチゴ(長葉之紅葉苺) バラ科 キイチゴ属 山野の林縁や平地のやぶ等日当たりのよい所に自生する落葉小低木。枝には鋭い刺が多く、つる状に長く伸びる。葉はモミジの葉を長く引き延ばした
様な形で葉の縁には鋭い鋸歯がある、滋養強壮 イチゴ酒に良い、中部地方以西の分布、以北はモミジイチゴ。八風街道沿い。
果実の写真(H17-6-24)