R 03.05 .17 エセコロナ NO.3022
世の中コロナ騒ぎでピリピリしていますが、症状はコロナに似ているが、全くコロナ
と関係のない病気があるという。 コウモリ・はと・烏・インコなどに寄生するウイ
ルスで、感染してコロナと思ってもそうではない。 コロナ治療薬を使っても治癒し
ないという。
知らない内に感染するケースとしてはて、換気孔などにこれらの動物が巣を作り、換
気孔経て居室内にウイルスが侵入し、人に病気を起こさせるという。
このほか犬・ねこ・ハムスター・緑亀などにも、寄生虫や病原菌が寄生している場合
があるから、ぺットの飼育は考えた方がいいと思うし、自宅の周辺をコウコリやハト
トが多く飛翔するような場合は、巣を作っていないか注意が必要です。
ハトは平和の象徴のように言う人もいますが、これらの鳥獣の巣を見つけたら、安全
のためすぐに撤去しましょう。
「毒を以って 毒を制す」 塔山 郁著を左参考にしました。